ルクエでかぶと厚揚げの煮物(5分)

ナオミ(母と妹の味) @cook_40074217
煮るのは5分。この秘密は、事前に「にんじん」と「こんにゃく」を1分ルクエでチーンしておくことです。
このレシピの生い立ち
サラダ用野菜が全体的に高い今の時期のレシピとして、あと「お弁当のおかず用」に大量にできるものを目指しました。
ルクエでかぶと厚揚げの煮物(5分)
煮るのは5分。この秘密は、事前に「にんじん」と「こんにゃく」を1分ルクエでチーンしておくことです。
このレシピの生い立ち
サラダ用野菜が全体的に高い今の時期のレシピとして、あと「お弁当のおかず用」に大量にできるものを目指しました。
作り方
- 1
にんじんとこんにゃくは事前に1分「ルクエ」する。にんじんは味を染み込みやすくするため、こんにゃくはアク抜きを兼ねました
- 2
かぶは1コを4割、あとは好きなサイズに切る。私はお弁当に入れるので小さめです
- 3
かぶから水気が出るのですが、念のため「水」大さじ1、昆布だし顆粒(1/2本)、お醤油小さじ1をふりかけレンジへ(5分)
- 4
5分後がコチラ。
実はそのあと、味見をせずに「2分」追加して加熱したところ「超沸騰」&かぶが「トロトロ」にorz
コツ・ポイント
事前に「1分」(にんじん・こんにゃく)、煮るので「5分」で出来ることがわかり、ほっとしました。
どんな野菜でもいいと思います。ちょうどあったものを入れただけです。こんにゃくをお弁当に入れたいので煮物になってしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
かぶとかぶの葉と厚揚げの煮物 かぶとかぶの葉と厚揚げの煮物
今が旬のかぶですが、葉も柔らかいので一緒に煮物にしました。かえりちりめんの味がしっかり付いて厚揚げにも馴染んで美味でした fufufunoko -
-
★簡単!*厚揚げ豆腐とこんにゃくの煮物* ★簡単!*厚揚げ豆腐とこんにゃくの煮物*
厚揚げ豆腐を油抜きしてこんにゃくはあく抜きします。厚揚げ豆腐とこんにゃくでご飯がすすむ甘辛い煮物を作りましたよ♪ たかしママ -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18307928