白玉粉と上新粉でもちもちみたらし団子

鈴と愉快な仲間たち @cook_40129166
もちもちの白玉団子です!
上新粉を入れることでもちもち感アップ!!
沢山のつくれぽありがとうございます(*´˘`*)
このレシピの生い立ち
お店で売っているようなもちもちのみたらし団子を食べたいと思ったので作りました!
白玉粉と上新粉でもちもちみたらし団子
もちもちの白玉団子です!
上新粉を入れることでもちもち感アップ!!
沢山のつくれぽありがとうございます(*´˘`*)
このレシピの生い立ち
お店で売っているようなもちもちのみたらし団子を食べたいと思ったので作りました!
作り方
- 1
団子を作ります。
大きめのボウルに、白玉粉と上新粉を入れます。 - 2
そこに水を少しずつ入れ、手でこねます。
- 3
②を繰り返し、粉っぽさがなくなったら一口サイズに丸めます。
- 4
沸騰した鍋に③を入れます。
*高い位置から団子を入れると熱湯が跳ね危ないので鍋から高くない位置から団子を入れてください。 - 5
団子が浮いてきたら1〜2分待ち(浮いてすぐだと粉っぽいことがあります)氷水を入れたボウルに団子を入れます。
- 6
氷水に入れて団子が冷えてきたらお皿に入れます。
*お皿に水が入らないようにしてください。 - 7
みたらし団子のタレを作ります。
鍋に水、醤油、砂糖、みりん、片栗粉を入れて火にかけ、かき混ぜ続けます。 - 8
とろみがついたら火を止め、団子にかけます。
- 9
完成です(o^^o)
- 10
2018年6月1日
「上新粉」の人気検索トップ10入り!
ありがとうございます!(*´˘`*) - 11
2019年5月6日
「上新粉」の人気検索 1位!
ありがとうございます!(*´˘`*)
コツ・ポイント
団子の水の量はあくまで目安です。水が多すぎると固まらずドロドロになってしまいます(^^;;
様子を見て調節してください。
似たレシピ
-
-
-
-
-
もちもち柔らかみたらし団子♡白玉粉×豆腐 もちもち柔らかみたらし団子♡白玉粉×豆腐
つくれぽ400件★2度目の話題入り♪作って頂いた皆さまに感謝です♡◆豆腐効果で翌日も柔らかく食べれます◆覚え書き ∮k♡co∮ -
-
-
-
黄金比率のたれで♪ 豆腐のみたらし団子☆ 黄金比率のたれで♪ 豆腐のみたらし団子☆
やわらかさの秘密はお豆腐☆少量のお砂糖をさらに加えることで冷めても美味しいんです♡黄金比率の自慢のたれで♡ スタイリッシュママ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18309337