ブロッコリーとひじきのキッシュ風

shimaru
shimaru @cook_40051102

お野菜たっぷり☆パイ生地無しで簡単&豆乳であっさりです。チーズやベーコンの塩気とさつまいもの甘みのコントラストも美味♪
このレシピの生い立ち
ブロッコリーを使ったレシピ考案

ブロッコリーとひじきのキッシュ風

お野菜たっぷり☆パイ生地無しで簡単&豆乳であっさりです。チーズやベーコンの塩気とさつまいもの甘みのコントラストも美味♪
このレシピの生い立ち
ブロッコリーを使ったレシピ考案

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20㎝耐熱皿1枚分
  1. ブロッコリー 1/2個
  2. さつまいも 1/2本
  3. 芽ひじき(乾) 10g
  4. ベーコン 30g(2~3枚)
  5. ピザ用チーズ 60g
  6. 2個
  7. 豆乳 100㏄
  8. 塩・胡椒 適宜
  9. ればセリなど(ドライでも) 適宜

作り方

  1. 1

    ひじきは10倍程度の水につけ、戻ったらさっと水洗い、ざるに摘み上げておく。(穴あきお玉を使うと楽ですよ)

  2. 2

    ブロッコリー→小さめの小房に切り分け、軸の部分は皮をむき1㎝程度の角切り
    さつまいも→1㎝程度の角切りにし水にさらす

  3. 3

    鍋に湯を沸かし、さつまいもをゆでる。火が通ったらブロッコリーとひじきを加え一緒にゆでてざるにあげて水気をきり粗熱を取る。

  4. 4

    オーブンを250℃に予熱開始。
    耐熱皿に油(分量外。サラダ油・オリーブ油等お好みで)を薄く塗る。

  5. 5

    大きめのボウルに細切りにしたベーコン、チーズ、3を加えよく混ぜる。耐熱皿に敷き詰める。

  6. 6

    ○を合わせ塩コショウで味を付け(やや多め)あればお好みでパセリのみじん切りなど加える。5にまんべんなく流し入れる。

  7. 7

    オーブンの温度を200℃にし30分程焼く。卵液が固まったら出来上がり。

  8. 8

    蛇足ですが…
    ブロッコリー&さつまいもは1個(1本)ゆでて、残りはサラダや白和えの具材にするのもおススメです。

  9. 9

    2016/6/24
    yahooのトップページのレシピ紹介に掲載していただきました。

  10. 10

    2015/2/26発売
    マガジンハウス「Tarzan」667号に掲載していただきました♡

  11. 11

    2015/12/15発行
    マガジンハウスムック「Tarzan特別編集
    特選 やせレシピ」
    に掲載していただきました♡

  12. 12

    2020.03.27話題入りさせていただきました♪つくれぽありがとうございました
    ^^

コツ・ポイント

工程5は具が熱いとチーズが固まり上手く混ざらないので、ある程度冷まして水気も切ってから混ぜてください。
うちは電気オーブン使用です。ガスの場合は170℃程度で…。
表面が焦げる時は温度を下げるか、アルミホイルで覆ってください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
shimaru
shimaru @cook_40051102
に公開
福島県出身東京都在住☆クックパッドで、皆さんとたくさんの「美味しい♡」を共有したいな♪どうぞ仲良くしてやってくださいまし♡日本かんぶつ協会認定「かんぶつマエストロ」&パン講師資格有(ペーパー…)根っからのインドア体質。最近は韓ドラにハマっております。
もっと読む

似たレシピ