和風のしっとり鶏ハム

marimariキッチン @cook_40038668
タカラ本みりんおかずコンテストでグランプリをいただきました♪ 和風な鶏ハムも便利♪ごはんにも合います♡
このレシピの生い立ち
いつもの鶏ハムを和風にしたくて考えました
和風のしっとり鶏ハム
タカラ本みりんおかずコンテストでグランプリをいただきました♪ 和風な鶏ハムも便利♪ごはんにも合います♡
このレシピの生い立ち
いつもの鶏ハムを和風にしたくて考えました
作り方
- 1
皮をはいだ鶏肉を厚い所を開いて、くるくると丸めて、ラップでキャンディーの様にくるむ
(ゴムで端をとめると綺麗に出来ます - 2
たっぷりの沸騰したお湯に1を入れて5分加熱後、火を消して30分放置(火力や鍋によって違うので、加減してください)
- 3
調味料を沸騰させ、少し冷めたらジップロックなどに入れて、2をラップをはがして漬ける
- 4
1日くらい漬けると味がなじんでおいしい~!食べるときにお好みで調味料にとろみをつけて♪
- 5
とろみのつけ方は
そのままタレを煮詰めるか、水溶き片栗粉でさっととろみをつけるかお好みで♪ - 6
卵をよく洗って、(気になる方はラップなどでくるんで)一緒に茹でて、お肉と一緒に漬け込むとおいしい「煮卵」ができます
- 7
- 8
切るときは薄く切るのがおすすめです♪
コツ・ポイント
たっぷりの沸騰したお湯でゆでること。お肉を入れたら、弱火でゆでてください。しっとり~!はここで決まります!
薄めに切るときは冷えていると切りやすいです♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18330328