洋風 お浸し 【ほうれん草・ミニトマト】

makichihua @cook_40104338
お浸しと言ったら和風.....。
たまには!トマトとオリーブオイルを入れて、ちょっぴり洋風?な、お浸しです。
このレシピの生い立ち
レシピID:19259120 の【しめじとえのきdeほうれん草のお浸し】を作って食べていたら、
「トマトとオリーブオイルを入れて作ってみたら?」と家族からの提案で。
作ってみたら美味しかったです。
洋風 お浸し 【ほうれん草・ミニトマト】
お浸しと言ったら和風.....。
たまには!トマトとオリーブオイルを入れて、ちょっぴり洋風?な、お浸しです。
このレシピの生い立ち
レシピID:19259120 の【しめじとえのきdeほうれん草のお浸し】を作って食べていたら、
「トマトとオリーブオイルを入れて作ってみたら?」と家族からの提案で。
作ってみたら美味しかったです。
作り方
- 1
ほうれん草を食べやすく切り、茹でる。
(茹でてから食べやすく切っても。)
しめじ、えのきも茹でる。 - 2
ミニトマトを切る。
(1つを4当分ぐらいに。) - 3
ボウルに、水気をしっかり切った①と②と◎を入れて混ぜ合わせれば出来上がりです。
コツ・ポイント
トマトはミニトマトではなく、もちろん普通のトマトを使っても。
似たレシピ
-
-
-
-
-
ちょっと洋風ベビーほうれん草のおひたし ちょっと洋風ベビーほうれん草のおひたし
埼玉産の根つきのベビーリーフほうれん草を入手しましたので、オリーブオイルで仕上げてちょっと洋風な(?)おひたしです。 こま川めし -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18335653