簡単もやネギ焼売【レンジ圧力鍋シリーズ】

三岬☆加奈
三岬☆加奈 @cook_40137295

モヤシのシャキシャキ感、ネギのシャキシャキ感が焼売をさわやかにしてくれます!
このレシピの生い立ち
ネギの根っこが育ったやつを収穫したので、なんかに使いたいなーと。ネギの根っこ捨てないでね!!!
土に埋めときゃ勝手に育つからww

簡単もやネギ焼売【レンジ圧力鍋シリーズ】

モヤシのシャキシャキ感、ネギのシャキシャキ感が焼売をさわやかにしてくれます!
このレシピの生い立ち
ネギの根っこが育ったやつを収穫したので、なんかに使いたいなーと。ネギの根っこ捨てないでね!!!
土に埋めときゃ勝手に育つからww

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

60個
  1. 焼売の皮 60枚
  2. 豚挽き肉 400g
  3. もやし 1袋
  4. ネギ 2本
  5. 玉ねぎ 大玉1個
  6. ★醤油 大さじ1
  7. ★オイスターソース 大さじ1
  8. 鶏ガラ粉末 小さじ2
  9. 片栗粉 大さじ2

作り方

  1. 1

    野菜を切り豚挽き肉を粘りけが出るまでスプーンでぐるぐる(ポリ手袋があったらそれで!)(写真ネギの根っこ育てたやつ収穫)

  2. 2

    ★を入れてかきまぜる(写真は餃子のヘラww)

  3. 3

    焼売の皮を親指と人差し指を丸くしてそのなかに入れる(皮を入れた写真撮れず(泣)

  4. 4

    片栗粉が入ってるので、形が変でも気にしなくて大丈夫!難しいと思ってる人!大丈夫!なんか勝手にくっつく!ぎゅっとなる。

  5. 5

    出来た焼売はクッキングシートに並べて隙間を開けてだいたい10個くらい蒸し器の形にに合わせて並べる

  6. 6

    【ここ大事】電子レンジで600wで8分(ご自宅のレンジ圧力鍋通りでお願いします。書いてなかったらまずは6分で様子見)

  7. 7

    かんせー!

コツ・ポイント

焼売の皮の整形って難しいと思うのですが、肉が皮にくっついてれば勝手に張り付いてくれますw味は同じwうまいうまーい(*´∇`*)

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
三岬☆加奈
三岬☆加奈 @cook_40137295
に公開
クリームパン大好きです。毎日楽しくお料理勉強中!よろしくお願いします!
もっと読む

似たレシピ