ごま油香るきゅうり入り酢豚

riehom
riehom @riehom

豚肉の下味と仕上げごま油で風味アップした酢豚です。
ピーマンが苦手でもこれなら食べられます♪
このレシピの生い立ち
ピーマンが苦手だった酢豚ですが、ランチで寄った中華店できゅうりが入った酢豚に出会いました。きゅうりを加熱した料理はこの時初めてで衝撃的でしたが、シャキシャキ感もあり美味しかったので再現してみました。

ごま油香るきゅうり入り酢豚

豚肉の下味と仕上げごま油で風味アップした酢豚です。
ピーマンが苦手でもこれなら食べられます♪
このレシピの生い立ち
ピーマンが苦手だった酢豚ですが、ランチで寄った中華店できゅうりが入った酢豚に出会いました。きゅうりを加熱した料理はこの時初めてで衝撃的でしたが、シャキシャキ感もあり美味しかったので再現してみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2、3人分
  1. 豚肉(シチュー用) 200g
  2. きゅうり 1本
  3. 玉ねぎ 1個
  4. <豚肉下味>
  5. チューブ生姜 1cm
  6. しょうゆ 大さじ1/2
  7. 日本酒 小さじ1
  8. 卵黄 1個分
  9. 片栗粉 大さじ1
  10. 小麦粉 大さじ1
  11. かどや 純正ごま油 濃口 小さじ1
  12. <甘酢あん>
  13. ケチャップ 大さじ3
  14. しょうゆ 大さじ1
  15. 日本酒 大さじ1
  16. 砂糖 大さじ1
  17. 大さじ2
  18. 大さじ4
  19. 塩コショウ 少々
  20. 片栗粉 小さじ1
  21. かどや 純正ごま油 濃口 小さじ2

作り方

  1. 1

    豚肉は材料を入れよく混ぜ合わせて15分ぐらい置いて味をなじませます。

  2. 2

    その間に玉ねぎは6〜8等分のくし切りにしてバラバラにし、きゅうりは縦に6等分してから乱切りにしておきます。

  3. 3

    フライパンにごま油以外の甘酢あんの材料を全て入れ、片栗粉がダマにならないようにヘラで混ぜ合わせます。

  4. 4

    揚げ油を用意し、170度ぐらいの温度で豚肉がきつね色になるまで揚げる(5分前後)

  5. 5

    次に玉ねぎを1、2分揚げる(サッと火が通ればOKです。

  6. 6

    甘酢を火にかけ、ヘラで混ぜながら加熱し、とろみが出てフツフツしてきたら、豚肉、玉ねぎ、きゅうり入れ全体に味を絡ませる。

  7. 7

    最後にごま油を回し入れ完成

コツ・ポイント

下味と仕上げにごま油を使いきゅうりのあっさりさをコクで補っています。今回使ったのはカドヤさんの「純正 ごま油 濃口」で香り高い仕上がりになっています。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
riehom
riehom @riehom
に公開
夫と1人息子との3人家族。家庭菜園も始めて「目指せ!自給自足生活」
もっと読む

似たレシピ