さっとできる☆簡単!豚バラ大根

★mari @cook_40131799
大根を薄切りにすることで、時短できて食感もいい!
ごはんがすすむ一品です!
鍋でもフライパンでも簡単にできます♪
このレシピの生い立ち
豚バラ大根が好きだけど、時間がなくて大根の下茹でとかできないし…っていう時に、大根を薄く切って作ってみました。短時間で味が染みて、ごはんがすすむー!
さっとできる☆簡単!豚バラ大根
大根を薄切りにすることで、時短できて食感もいい!
ごはんがすすむ一品です!
鍋でもフライパンでも簡単にできます♪
このレシピの生い立ち
豚バラ大根が好きだけど、時間がなくて大根の下茹でとかできないし…っていう時に、大根を薄く切って作ってみました。短時間で味が染みて、ごはんがすすむー!
作り方
- 1
大根の皮をむいていちょう切りにする。今回は他にしめじを用意。しいたけでもおいしいです。
- 2
豚バラを炒める。後で煮るので、さっと火を通す程度でOK。
火が通ったら、皿に移しておく。 - 3
フライパンに残った油で、大根をいためる。大根が少し透き通ってきた程度で豚バラを戻し、水・酒・醤油・砂糖・みりんを入れる。
- 4
中火でいったん煮立たせ、そのあとは弱火でふたをして10分ほど煮る。
途中で様子を見て、煮汁をかけたり混ぜたりして下さい。 - 5
大根の色が変わり、しっかり味がしみていたら完成!
- 6
2018.6.16 人気検索top10入りしました。ありがとうございます!
- 7
2019.1.12 話題入り
ありがとうございます♪
コツ・ポイント
きのこ類は、豚バラを戻す直前に投入してください!
豚バラを戻すとき、大根やきのこの上にかぶせるように乗せて、蒸す感じにするとお肉にやわらかく火が通ります。
火を切ったあとも少し放置しておくと、冷めていく間にしっかり味が染みます☆
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18347221