♡米粉で薩摩芋のソフトクッキー♡

外はサクッと中はしっとりで超激うまぁ¨̮♡
焼けて直ぐに次男君が食べ手が止まらずw
薩摩芋があったら是非試してみてね^^
このレシピの生い立ち
薩摩芋のソフトクッキーが食べたくて♡
作ってみたら超激うまだったからレシピに(ノ∀`*)ンフフ♪
♡米粉で薩摩芋のソフトクッキー♡
外はサクッと中はしっとりで超激うまぁ¨̮♡
焼けて直ぐに次男君が食べ手が止まらずw
薩摩芋があったら是非試してみてね^^
このレシピの生い立ち
薩摩芋のソフトクッキーが食べたくて♡
作ってみたら超激うまだったからレシピに(ノ∀`*)ンフフ♪
作り方
- 1
薩摩芋は潰すので薄〜く切って
鍋に入れて水をヒタヒタより
ちょっと多めに入れて串が
スッと通るまで良く茹でる。 - 2
❶が茹で上がったらザルにあげ
水気を良く切りボウルに移し
熱いうちにマッシュする。
(粗めに潰してOK!!) - 3
❷のボウルに三温糖を
入れて綺麗に良く混ぜる。 - 4
❸が混ざったら米粉と
サラダ油を加えて良く混ぜる。
※ポリ手袋で混ぜると
綺麗に良く混ざりますよ! - 5
天板にクッキングシートをひく。
- 6
❺に❹を丸めて置き指で
軽く押さえて厚めの平にする。笑 - 7
最初150℃のオーブンで15分。
15分終わったら160℃にし5分。
最後170℃で5分して完成♡
※マーガリンなし! - 8
米粉にマーガリン入れる場合!
❸の工程三温糖を入れる前か
全材料混ぜた後でもOKです!
※写真は全材料混ぜ終わった後! - 9
米粉でマーガリン有りの場合!
140℃のオーブンで15分。
15分終わったら150℃にし5分。
最後に160℃で5分。 - 10
粉はHMでマーガリンを
入れる場合三温糖を入れる前の
マッシュした後に入れておく。 - 11
焼き時間❼の工程と一緒の
温度と時間で大丈夫です!が
オーブンに寄って違うので温度と
焼き時間は調整して下さい♡ - 12
ちょっと冷めて固くなった場合は
お皿に入れて500Wのレンジで
20秒程チンして下さい! - 13
固い生地もチンすると
もっちりホクホクになりますよ♡
(※写真は米粉の生地ですw) - 14
茹でた後350gまでやと
この分量でいけます!!
コツ・ポイント
HMのマーガリン有りで作る場合は
サラダ油を50gにして作って下さいっ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
☆ほんのり苺のチョコソフトクッキー☆ ☆ほんのり苺のチョコソフトクッキー☆
外はサクッと中はしっとりのクッキーほんのりいちご味で、チョコチップが美味しい♡いろいろなジャムで試してみてください。☆クッキー♡
-
-
ソフトさつまいもクッキー♡(#^^#) ソフトさつまいもクッキー♡(#^^#)
さつま芋もクッキーを作ってみたくて試してみたら、とっても美味しいソフトクッキーが出来ました♡塩がポイント♪♪是非♡♡♡ ゆいぷり -
-
その他のレシピ