レタスとキクラゲで袋麺@サッポロ一番塩

yum_yum_yukky
yum_yum_yukky @cook_40042013

袋麺をゆでながら、キクラゲを戻しレタスも茹でる手間なしレシピ。お弁当の残りのゆで卵を乗せれば華やかに!
このレシピの生い立ち
モニターでいただいた袋麺のアレンジです。
レタスを入れたかったので、合いそうな具材を選んでみました。

レタスとキクラゲで袋麺@サッポロ一番塩

袋麺をゆでながら、キクラゲを戻しレタスも茹でる手間なしレシピ。お弁当の残りのゆで卵を乗せれば華やかに!
このレシピの生い立ち
モニターでいただいた袋麺のアレンジです。
レタスを入れたかったので、合いそうな具材を選んでみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1人分
  1. レタス 1~2枚
  2. 鶏もも薄切り 3切れ
  3. きくらげ(乾燥) 3個
  4. 万能ねぎ(小口切り) 1本
  5. ゆで卵 1/2個

作り方

  1. 1

    ゆで卵を作り、レタスは手でちぎっておく。

  2. 2

    鍋に麺を茹でる水を入れ、洗ったキクラゲと、鶏モモ肉の薄切りも入れる。

  3. 3

    火にかけ沸騰したら麺を入れ茹でる。
    麺を入れ、2分半でレタスも入れる。

  4. 4

    3分経ったら、火を止め粉末調味料を入れて混ぜ、器に入れる。

  5. 5

    小口切りにした万能ねぎとゆで卵を乗せ、添付の切り胡麻を振る。

コツ・ポイント

キクラゲは水から、レタスはシャキシャキ感が残るよう、茹ですぎないようにするのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
yum_yum_yukky
yum_yum_yukky @cook_40042013
に公開
子どもが育ち家を離れ、雪降る田舎で夫とのんびりな毎日♪ 何かを作ること、おいしいものを食べること、花とみどりが好き!片付けは苦手です^^;出来るだけ安全・安心な食材で毎日を彩る♪🌾新鮮な地元産にこだわり🍳日々の料理・簡単レシピを山形からシェア✨ シンプルに健康的な食生活を!ケの日のごはん/ 腕より食材/ 東北推し/ キッチンにいるのが好き/ おいしいって幸せ~
もっと読む

似たレシピ