ホロリ食感✿バニラパウンドケーキ

デラロサ
デラロサ @delarosa_8888

シンプルなバニラパウンドケーキ✿ホロリとした口溶けでしみじみ美味しいです。コーヒーと一緒に♡
このレシピの生い立ち
数年前のイベントに出品する用に起こしたレシピで、何度も試行錯誤を。。ほろり食感な所がお気に入りです^^今回シンプルな味を好む姪っ子の為に久しぶりに作ったので、レシピアップしてみました。

ホロリ食感✿バニラパウンドケーキ

シンプルなバニラパウンドケーキ✿ホロリとした口溶けでしみじみ美味しいです。コーヒーと一緒に♡
このレシピの生い立ち
数年前のイベントに出品する用に起こしたレシピで、何度も試行錯誤を。。ほろり食感な所がお気に入りです^^今回シンプルな味を好む姪っ子の為に久しぶりに作ったので、レシピアップしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

20㎝パウンド型1台
  1. バター(無塩) 105g
  2. 1つまみ
  3. ◎砂糖 70g
  4. ◎トレハロース   40g (無ければ砂糖を90gに)
  5. 卵黄(M) 2個
  6. 全卵(M) 1個
  7. 薄力粉 105g
  8. ベーキングパウダー 小1/4
  9. 生クリーム 20g
  10. ニラビーンズ 1/3~1/2本

作り方

  1. 1

    ・バターと卵、生クリームを室温に。
    ・★は振るっておく。
    ・型にクッキングシートを敷いておく。
    ・オーブンは180℃。

  2. 2

    ボウルにバターと塩、バニラビーンズを入れホイッパ—で白っぽくなるように混ぜる。

  3. 3

    合わせた◎を3回に分けて加え、その都度フワフワになるように混ぜる。

  4. 4

    先に卵黄を1個ずつ加え、その後全卵を数回に分けて加える。その都度しっかり混ぜる。

  5. 5

    工程③④でしっかり空気を入れるように混ぜ合わせます。電動ホイッパ—なら合計で5分ほど時間をかけふわふわにする。

  6. 6

    生クリームを2~3回に分けて加え、その都度しっかり混ぜ込む。

  7. 7

    ★を再び振るい入れ、ゴムベラで混ぜる。綺麗に混ざったら、さらにに50回ほど混ぜる。

  8. 8

    混ぜ終わり。艶が出てきます。

  9. 9

    シートを敷いた型に流し入れ、しっかり空気を抜く。

  10. 10

    180℃で40分~45分焼く。12分程経過したらナイフで真ん中に切れ込みを入れる。私のオーブンで44分焼きました(覚書)

  11. 11

    竹串で確認して焼き上がり♪高い所から落とし空気を抜く。

  12. 12

    荒熱が取れたらラップで密閉し、冷めたら冷蔵庫で3~5日寝かす。

  13. 13

    解禁。ワクワク。

  14. 14

    菓子袋に入れプレゼントにもおすすめです^^

  15. 15

    食べる時は常温に。シンプルなバニラ味とホロリとした食感が癖になります(*´ω`*)

コツ・ポイント

・生地をしっかり丁寧にホイップする事で軽やかな食感になります。
・先に卵黄を1個ずつ加えて行くことで、生地の分離を防止できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
デラロサ
デラロサ @delarosa_8888
に公開
頂いたつくれぽは全て嬉しく拝読しております。夫と二人暮し♫身体に優しい料理を心がけています。http://cats6463.blog.fc2.com/・3期レシピエール(→卒業しました)・HKR47☆№12・野球好きの会~何気にドアラが好き?~No.01(ショート)
もっと読む

似たレシピ