やっと見つけた私流。大葉の保存法♬

♪こみき♪ @cook_40055284
【400れぽ有難う♡】あらゆる保存法試しましたが…やっぱりこれ♪使い勝手最高。
100均にも売ってそうなシェーカーですω
このレシピの生い立ち
もしかしたら~♪と思い入れてみたらニッコリ~(*^^*)
やっと見つけた私流。大葉の保存法♬
【400れぽ有難う♡】あらゆる保存法試しましたが…やっぱりこれ♪使い勝手最高。
100均にも売ってそうなシェーカーですω
このレシピの生い立ち
もしかしたら~♪と思い入れてみたらニッコリ~(*^^*)
作り方
- 1
大麦若葉の青汁♪付属品のシェーカーがいくつも有るので❨とんがり帽子の容器❩これ大葉保存にいいかも♡と…早速入れてみたら◎
- 2
似た様なシェーカーが有れば入れてみて下さい。
- 3
大葉のサイズにドンピシャです(^з^)-☆
プラスチック製で中身も見え、軽いし★ - 4
なんといってもこの形状が使い勝手抜群なのです。指を差し込まなくてもスムーズに取り出せま~す(^з^)-☆
- 5
葉に変なクセが付かない様に大葉の表側を型に沿わせてin。
- 6
お水を茎まで少し入れて。
- 7
とんがり帽子のフタをしてドンピシャサイズの保存完成です☆
冷蔵庫の野菜室の隅っこへ(^з^)-☆ - 8
気が付いたら、お水の交換もしてね♪
- 9
☆2016年12月19日
話題入りさせて頂きました♪
お試し下さった皆様に感謝です(^ー^) - 10
☆2020年3月14日
2度目の話題入りありがとうございます♥
コツ・ポイント
スーパーで売られてる10枚ひと袋入りなんて楽~に入りますよ!
綺麗な形のままお料理に添えたいですよね。変なクセが付かない様、表側を容器に沿わせてin。(*^O^*)
似たレシピ
-
-
-
-
-
*長持ち大葉(青じそ)の保存法* *長持ち大葉(青じそ)の保存法*
安い時に沢山買って、みずみずし~いまま長期保存☆ これからは、使いたい時いつでも新鮮な香りが楽しめます♬ 話題入り感謝❤ ミナいちご
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18362899