キラキラ紅色☆りんごのジュレ

協
@cook_40022819

りんごの皮の色だけで作る、透きとおるキラキラジュレです!飲みたくなるほど美味しいジュレ☆
このレシピの生い立ち
残念ながら、九州に住んでいると、美味しくない(失礼)林檎にあたる率が高いんです。そんな林檎達の消費・保存法!!苺で出来るなら、林檎でできるだろうと、安易な考えで(笑)それ以来、我が家の常備品です!!飲み物です(違う)普段は倍量で作ってます。

キラキラ紅色☆りんごのジュレ

りんごの皮の色だけで作る、透きとおるキラキラジュレです!飲みたくなるほど美味しいジュレ☆
このレシピの生い立ち
残念ながら、九州に住んでいると、美味しくない(失礼)林檎にあたる率が高いんです。そんな林檎達の消費・保存法!!苺で出来るなら、林檎でできるだろうと、安易な考えで(笑)それ以来、我が家の常備品です!!飲み物です(違う)普段は倍量で作ってます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1瓶分
  1. りんご 2個
  2. レモン 0.5個
  3. グラニュー糖 300~500g

作り方

  1. 1

    りんごは皮も芯もつけたまま、ざっと乱切りにする。

  2. 2

    鍋にりんごと水1ℓを入れ、火にかける。沸いたら、弱火にし、一時間煮出す。

  3. 3

    濾します。実は、さらしで包んで絞ります。実が入った時は、もう一度さらしでこして、混入しないように。ここでは、濁った状態。

  4. 4

    煮汁と、レモン汁0.5個分、グラニュー糖300~500g(好みで!)を、鍋に入れ、煮詰めます。

  5. 5

    りんごのペクチンで、冷めたらジェル状に。長期保存する場合は、熱湯消毒した瓶に熱いうちに流す。

コツ・ポイント

使用後の実はジャムにするとなお経済的!その場合は、皮と芯を剥いてから、一緒に煮込んだほうが楽です。
そのままジャムとしてパンに☆紅茶に☆アイスに☆ソテーしたりんごにからめて即席焼きりんご☆煮詰めてりんご飴味キャンディーに☆使い方無限大☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
協
@cook_40022819
に公開
学生・仕事始めあたりに載せて放置していたレシピ、流石に恥ずかしくなりまして、近々キッチン閉鎖しようかいなと、思うております。印刷する方は忘れずに…。レシピは載せておりませんが、インスタに今の仕事の写真はあげております。デコレーションのご参考にどうぞ。 https://www.instagram.com/shirokumakkun/ って近所の店やん!と思った方、恥ずかしいんでお心にお留めを…w
もっと読む

似たレシピ