お肉だけじゃない!魚でタンドリー

mimika
mimika @cook_40034048

タンドリーチキンの魚バージョンです。写真は鯖ですが鮭や秋刀魚など他の魚でも作れます。
このレシピの生い立ち
雑誌で見て以来作っていますが、だんだん漬けダレの配合がオリジナルに。
今回レシピを載せるにあたり、配合を計量して見直しました。

お肉だけじゃない!魚でタンドリー

タンドリーチキンの魚バージョンです。写真は鯖ですが鮭や秋刀魚など他の魚でも作れます。
このレシピの生い立ち
雑誌で見て以来作っていますが、だんだん漬けダレの配合がオリジナルに。
今回レシピを載せるにあたり、配合を計量して見直しました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 生鯖(鮭、鯵など他の魚でもOK) 4切れ
  2. ヨーグルト(無糖タイプ) カップ1/4
  3. ●ケチャップ 大さじ1/2
  4. ●醤油、カレー粉 各小さじ1
  5. ●胡椒 少々

作り方

  1. 1

    漬けダレを作る。
    バットに●印の調味料を全て入れて混ぜ合わせておく。

  2. 2

    鯖は骨を取り除き◆1の漬けダレに2時間~一晩漬けておく。

  3. 3

    ◆2の鯖に付いたタレを軽く拭き取り、グリル又は「クックパーフライパン用」を敷いたフライパンで焼く。

  4. 4

    フライパンで焼く場合は盛り付けた時に上になる方から焼く。

  5. 5

    少し焦げ目が付いたらひっくり返し、火を少し弱めて蓋をする。約3分焼いて中まで火を通す。

  6. 6

    蓋を取って水分をある程度飛ばし、皿に盛る。

コツ・ポイント

焦げやすいので、漬けダレを拭き取って焼いて下さい。
ヨーグルトのお陰で身がパサパサにならずしっとり仕上がり、ヨーグルト+カレー粉で臭みが消えるので
クセのある青背の魚が苦手な方でも美味しく食べられると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
mimika
mimika @cook_40034048
に公開
滋賀県在住の専業主婦。夫と息子(中学生)との3人家族。 毎日夫のお弁当を作っています。ゆっくりペースで活動しているので、皆様から頂いたコメントのお返事、つくれぽの掲載が遅くなる事があります。申し訳ございません。
もっと読む

似たレシピ