敬老の日✿かに缶で豪華に見えるちらし寿司

朝まと @cook_40038098
「安価なずわい蟹缶&かにかま」使用でいっけん蟹がてんこ盛り!感謝の気持ちが漂う、豪華な(?)お寿司。
このレシピの生い立ち
お祝い事の時は、手を変え品を変え「ちらし寿司」が定番です。
敬老の日✿かに缶で豪華に見えるちらし寿司
「安価なずわい蟹缶&かにかま」使用でいっけん蟹がてんこ盛り!感謝の気持ちが漂う、豪華な(?)お寿司。
このレシピの生い立ち
お祝い事の時は、手を変え品を変え「ちらし寿司」が定番です。
作り方
- 1
干し椎茸は200ccの水につけて戻しておく。
- 2
✿印の材料を合わせ、レンジでチンして砂糖を溶かしておく。
- 3
蟹は軽く汁気を絞り、ほぐした蟹かまと合わせておく。
- 4
洗った米に①の椎茸の戻し汁・③のかにの汁を加える。お釜のすし2合の目盛まで水を足し、干し椎茸の細切りをのせて炊飯。
- 5
三つ葉の茎と葉に分け、茎は小口切り。
- 6
炊きあがった御飯に②の寿司酢を混ぜ、三つ葉の茎を混ぜる。
- 7
かに・三つ葉・いくらをのせて完成。斜めストライプ状に飾っていくと綺麗。
- 8
アピタ・ピアゴレシピカードになりました☆彡
コツ・ポイント
本物の蟹を使うともっと豪華に☆彡
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18397163