敬老の日✿かに缶で豪華に見えるちらし寿司

朝まと
朝まと @cook_40038098

「安価なずわい蟹缶&かにかま」使用でいっけん蟹がてんこ盛り!感謝の気持ちが漂う、豪華な(?)お寿司。
このレシピの生い立ち
お祝い事の時は、手を変え品を変え「ちらし寿司」が定番です。

敬老の日✿かに缶で豪華に見えるちらし寿司

「安価なずわい蟹缶&かにかま」使用でいっけん蟹がてんこ盛り!感謝の気持ちが漂う、豪華な(?)お寿司。
このレシピの生い立ち
お祝い事の時は、手を変え品を変え「ちらし寿司」が定番です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 2合
  2. ✿酢 大さじ3
  3. ✿砂糖 大さじ2
  4. ✿天然塩 小さじ1
  5. 干し椎茸 4枚
  6. 蟹缶 1缶(固形量100g)
  7. かにかま 1パック
  8. 三つ葉 1束
  9. いくら 適量

作り方

  1. 1

    干し椎茸は200ccの水につけて戻しておく。

  2. 2

    ✿印の材料を合わせ、レンジでチンして砂糖を溶かしておく。

  3. 3

    蟹は軽く汁気を絞り、ほぐした蟹かまと合わせておく。

  4. 4

    洗った米に①の椎茸の戻し汁・③のかにの汁を加える。お釜のすし2合の目盛まで水を足し、干し椎茸の細切りをのせて炊飯。

  5. 5

    三つ葉の茎と葉に分け、茎は小口切り。

  6. 6

    炊きあがった御飯に②の寿司酢を混ぜ、三つ葉の茎を混ぜる。

  7. 7

    かに・三つ葉・いくらをのせて完成。斜めストライプ状に飾っていくと綺麗。

  8. 8

    アピタ・ピアゴレシピカードになりました☆彡

コツ・ポイント

本物の蟹を使うともっと豪華に☆彡

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
朝まと
朝まと @cook_40038098
に公開
クックパッドレシピエール。調理師。フードコーディネーター。東京會館クッキングスクール(専科・特別専科終了)辻調理師専門学校(別科 日本料理・西洋菓子終了)でお料理の勉強をしました。レシピ本掲載・レシピコンテスト入賞・レシピカード採用多数。一日3食+おやつの「絶対日常」をハッピーにしよう♪がモットー。
もっと読む

似たレシピ