これでおいしく❤白身魚の唐揚げ

ほりまり @cook_40033269
白身魚は唐揚げに限る!でも小麦粉や片栗粉だけだと、何だか油っぽい。外側カリッと、中はふっくら美味しい唐揚げができますよ♪
このレシピの生い立ち
小麦粉だけであげていたけど、なんだか油っぽくて。。。卵を付けてあげたら、衣もしっかりカリッとジューシー美味しくできました。
これでおいしく❤白身魚の唐揚げ
白身魚は唐揚げに限る!でも小麦粉や片栗粉だけだと、何だか油っぽい。外側カリッと、中はふっくら美味しい唐揚げができますよ♪
このレシピの生い立ち
小麦粉だけであげていたけど、なんだか油っぽくて。。。卵を付けてあげたら、衣もしっかりカリッとジューシー美味しくできました。
作り方
- 1
一口大に切った魚に、★を混ぜ、もみこんで10分くらいおく。
- 2
卵を入れ、さらにもみもみ。
- 3
別のボウルに小麦粉を入れ、まんべんなくつけ、カラッと揚げて出来上がり♪
コツ・ポイント
卵を付けることで、衣がしっかり。お魚が油っぽくならずにふっくら柔らかく食べられます。南蛮漬けにしてもOK!
似たレシピ
-
-
-
-
コストコパンケーキmixで白身魚の唐揚げ コストコパンケーキmixで白身魚の唐揚げ
大量で持て余し気味のパンケーキミックスで普段の唐揚げができちゃいます。外はカリッと中はふっくら!今回は胡麻入りです。 suppoko -
これ鳥の唐揚げ?いえ、魚の唐揚げです! これ鳥の唐揚げ?いえ、魚の唐揚げです!
見た目も食感も唐揚?よく噛んだら魚笑お弁当の魚バリエーションにどうぞ!写真なくてわかりにくいので追加予定です汗 簡単クッキング大好き -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18402232