マキイ流とうもろこしの茹で方

KOHママン @cook_40077022
大好きなスーパーのmakiiで毎年コーンの季節になると配布してくれるコーンの茹で方です。
このレシピの生い立ち
意外に難しいコーンの茹で方
マキイ流とうもろこしの茹で方
大好きなスーパーのmakiiで毎年コーンの季節になると配布してくれるコーンの茹で方です。
このレシピの生い立ち
意外に難しいコーンの茹で方
作り方
- 1
とうもろこしの皮をむいて
最後の薄皮とヒゲは残します。 - 2
鍋にとうもろこしと水を入れます。
水はとうもろこしがひたるくらいで十分です。 - 3
水が沸騰してから3分間ゆでます。
※茹ですぎると旨みが落ちてしまいます。 - 4
火を止めて塩水につけて冷やします。
濃度は水1ℓに対して5〜10g位です。 - 5
ざるにあげて水気を拭き取ります。
保存する場合は1本ずつラップに包み冷蔵庫にて保存します。
コツ・ポイント
お買い上げ後は なるべく早くゆでた方が美味しいですよ♫冷めてからラップすると粒にシワが出てしまいます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
とうもろこしの茹で方 とうもろこしの茹で方
我が家のとうもろこしの茹で方です。毎年、この茹で方で茹でていたものを、レシピにしてみました!茹でて、鍋の蓋を閉めて放置するだけなのに、シワシワにならず、ぷちぷちの食感に!塩加減も甘く感じるくらいのちょうどいい感じになります。茹でた熱々のとうもろこしを、茹でるのに使った熱々の鍋に戻すだけなので、食べるまで手でほぼ触ることなく、とても衛生的です。(本数が少ない場合は、水塩を減らして下さい) ひと№007 -
-
-
-
-
簡単!トウモロコシの茹で方(レンジ) 簡単!トウモロコシの茹で方(レンジ)
トウモロコシが大好き!いろんな茹で方を試してみたのですが、私が一番美味しく簡単にできると思った方法です。 おまり(^o^)/
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18406523