トヨ型でチョコ入りミルクパン

ゆうかりコアラ
ゆうかりコアラ @koara7yu7

HBで生地を捏ねます♡
チョコ入りのミルクパン(^▽^*)ノ
このレシピの生い立ち
チョコを入れて簡単に作ってみたくて

トップの写真はチョコ2個68gで作った物です

トヨ型でチョコ入りミルクパン

HBで生地を捏ねます♡
チョコ入りのミルクパン(^▽^*)ノ
このレシピの生い立ち
チョコを入れて簡単に作ってみたくて

トップの写真はチョコ2個68gで作った物です

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

トヨ型(小)
  1. 強力粉 230g
  2. 砂糖 20g
  3. 3g
  4. 無塩バター 20g
  5. 牛乳 160cc
  6. ドライイースト 3g
  7. チョコ 34g〜68g程度

作り方

  1. 1

    パンケースにイースト以外を入れ、イーストは所定の位置に入れます
    HBで生地を捏ねます(一次発酵まで)

  2. 2

    パンケースから取り出したら生地を丸め15分ベンチタイム(生地にはぬれ布巾をかけて)

  3. 3

    ガス抜きをして型の長さに合わせて生地を伸ばします。

  4. 4

    ★チョコ(1個34gバージョン)を生地に置きます。
    巻きやすいようにチョコを軽く押す

  5. 5

    ★チョコ(2個68gバージョン)を生地に置きます。
    巻きやすいようにチョコを軽く押す

  6. 6

    チョコをおいた生地を巻きます
    巻き下は生地をつまんで閉じます

  7. 7

    オイルを塗った型に巻いた生地を入れ、ぬれ布巾をかけて二次発酵
    時々生地をチラ見します

  8. 8

    生地が約2倍に膨らんだら200℃のオーブンで約30分焼きます

  9. 9

    オーブンに入れて15分ほどたったら、型を上下に返します
    焼き上がったら、型に入れたまま軽く上から落とします

  10. 10

    網の上に立てて粗熱をとります

  11. 11

    完全に冷めてから切ります
    ↑(チョコ1個バージョン)

  12. 12

    今回使用のチョコ
    (1個34g入り)です
    ☆お好きなチョコを使ってください

  13. 13

    私の使用している
    HBはSD-BT-103
    です

  14. 14

    ★今回使用のトヨ型は200×108×95mm
    です

  15. 15

コツ・ポイント

今回は気温24度の室内で二次発酵の時間は1時間少々でした。気温や季節によって違います
オーブン機能で発酵してもOK
オーブンの予熱中も発酵が進むので気をつけて⤴
★チョコの量はお好みで加減してください
(2個だとたっぷりで1個だと控えめ)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゆうかりコアラ
に公開
✿面倒くさがりで食べることが大好きズボラな うお座のA型✿九州南部の田舎在住✿好きな物 →甘い卵焼き・海老・ハンバーグ・苺・牡蠣・ポテチ♡✿嫌いな物 →鶏肉・人参・セロリ・春菊・辛い物・アボガド・レーズン等✿お弁当作りやパン作り中✿定期的にレシピ見直し中
もっと読む

似たレシピ