七夕に☆かまぼこときゅうりのサラダ

鈴廣かまぼこ
鈴廣かまぼこ @cook_40095965

みぞれ風のきゅうりとかまぼこの簡単サラダ。食欲がないときにも甘酢が爽やかで暑い夏にぴったり!天の川に見立てて盛りつけて☆
このレシピの生い立ち
夏バテしやすい時期にかまぼこをさっぱりと召し上がっていただけるメニューを考案しました。
ビタミン、ミネラルが豊富な夏野菜に、かまぼこの良質なたんぱく質が加わり、栄養面もばっちりです。

七夕に☆かまぼこときゅうりのサラダ

みぞれ風のきゅうりとかまぼこの簡単サラダ。食欲がないときにも甘酢が爽やかで暑い夏にぴったり!天の川に見立てて盛りつけて☆
このレシピの生い立ち
夏バテしやすい時期にかまぼこをさっぱりと召し上がっていただけるメニューを考案しました。
ビタミン、ミネラルが豊富な夏野菜に、かまぼこの良質なたんぱく質が加わり、栄養面もばっちりです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 小田原っ子 白 12mmの厚さ 4枚
  2. 小田原っ子 紅 1/2本
  3. きゅうり 1本
  4. 大さじ3
  5. 砂糖 大さじ2
  6. 小さじ1/2
  7. 星形の型抜き 1個

作り方

  1. 1

    鈴廣かまぼこの板かまぼこ「小田原っ子」を使います。

  2. 2

    白かまぼこを12mmの厚さに切る

  3. 3

    紅かまぼこは1/2にカット

  4. 4

    切った紅かまぼこを横半分に切る

  5. 5

    切った紅かまぼこを長方形になるよう置いて型抜きする。2で切った白かまぼこも型抜きする。今回は大小の星形型抜きを使用。

  6. 6

    きゅうり1/2本をおろし、Aを合わせる。残りのきゅうりをピーラーで薄くスライス。

  7. 7

    皿の中央部分に6のきゅうりを配置。天の川をイメージ。

  8. 8

    7で置いたきゅうり付近に星形に抜いたかまぼこを置く。

  9. 9

    かまぼこの織姫と彦星も添えてみました!のりと黒ゴマでお顔を作っています。

  10. 10

    型を抜いたかまぼこはチーズや野菜などくりぬいて入れて活用してもかわいいです。

コツ・ポイント

きゅうりのおろしだれは型抜きで食べる直前にかまぼこ掛けてください。かまぼこは酸に弱く、食感が変わってしまいます。また、型抜きせずに12mmにカットしたかまぼこにそのままおろしだれをかけても美味しく召し上がれます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
鈴廣かまぼこ
鈴廣かまぼこ @cook_40095965
に公開
鈴廣(すずひろ)は神奈川県小田原市にある創業154年の蒲鉾屋です。保存料などを使用せず、素材の命を大切に活かしながらかまぼこをおつくりしています。健康な体に必要なアミノ酸をバランスよく簡便に摂れるかまぼこは、現代の食生活にぴったり。お正月のおせち料理だけでなく、普段から召し上がっていただけますようにと、いろいろな簡単レシピを考案いたしました。新しい板わさの世界をぜひお楽しみください。
もっと読む

似たレシピ