福神漬け

あずきな☆
あずきな☆ @cook_40141402

手作り福神漬け ぜひ作って見て下さい。
このレシピの生い立ち
安心して子供に食べさせたかったから作りました。

福神漬け

手作り福神漬け ぜひ作って見て下さい。
このレシピの生い立ち
安心して子供に食べさせたかったから作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1キロ分
  1. 大根
  2. 人参
  3. きゅうり 合わせて1キロ分
  4. 梅干し 5個くらい
  5. 醤油 1カップ
  6. 1/2カップ
  7. 砂糖 200g
  8. 少々(大さじ1弱前後)お好みで
  9. 生姜 少々

作り方

  1. 1

    大根、人参、きゅうりを好きな大きさに切り、塩を少々ふり、絞る。

  2. 2

    ↑で、野菜から水気がでない場合は、塩を追加してくださいね。少々と書きましたが、大さじ1弱程度は 入れます。

  3. 3

    水気が出たら、しっかり絞って下さい!

  4. 4

    鍋に、醤油、酢、砂糖、生姜、梅干しを入れて火をつける。梅干しは、タネをとる。

  5. 5

    そこに しっかり絞った野菜を入れて煮る。2.3分。蓋しない!

  6. 6

    ザルに汁と野菜を分ける。

  7. 7

    汁だけを鍋に戻し、半分くらいの量になるまで煮詰める。

  8. 8

    味が薄いようならもう一度繰り返す!

コツ・ポイント

野菜の水分をしっかり出して絞る。これがパリパリのポイントです。くたっとなる方は、イマイチ野菜の水分が出切ってなかったと思います。塩たくさんふっても絞るから大丈夫ですよ!しっかり絞って下さい!

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
あずきな☆
あずきな☆ @cook_40141402
に公開
とにかく作るのが大好き!そして子供達には なるべく手作りの物を食べさせたい。趣味は、お菓子作り!!
もっと読む

似たレシピ