生クリームが無くても♪カルボナーラに♪

sakuraanco @cook_40154732
牛乳にとろけるチーズできちんとコクもUP!ベーコンの代わりにツナでもいいんです。ほうれん草も入れて、バランスもOK♪
このレシピの生い立ち
カルボナーラが食べたくなったけど、生クリームがなく。。。とろけるチーズでコクをプラスです!
ベーコンがなかったら、ツナ缶でも美味しいですよ。
生クリームが無くても♪カルボナーラに♪
牛乳にとろけるチーズできちんとコクもUP!ベーコンの代わりにツナでもいいんです。ほうれん草も入れて、バランスもOK♪
このレシピの生い立ち
カルボナーラが食べたくなったけど、生クリームがなく。。。とろけるチーズでコクをプラスです!
ベーコンがなかったら、ツナ缶でも美味しいですよ。
作り方
- 1
パスタを茹でる。
記載のゆで時間より1分短くアルデンテに。 - 2
ほうれん草とベーコンをを2㎝幅にザクザク切る。
- 3
フライパンを熱し、ベーコンを炒める。そこへほうれん草を加えて軽く炒める。
- 4
牛乳を加え、軽く沸騰させてら火を弱め、とろけるチーズを加えて溶かす。
塩コショーで味付け。茹でたパスタを加える。 - 5
出来上がり~♪
お皿に盛り、好みでブラックペッパーを振り、卵黄をのせる。 - 6
これはベーコンの代わりにツナ1缶代用で。
ツナのオイルを少し切ってから使用した方がいいですよ。 - 7
卵黄を崩して混ぜながら食べる。
最初にガーッと混ぜると卵黄も固まりませんし、お好みで混ぜつつ食べてもOKです。
コツ・ポイント
生クリームを使わないので、チーズで。ベーコンにほうれん草で美味しさUP。卵黄あと乗せだから楽しいよ♪ブラックペッパーを振らなければ 子どももOKですよ~
似たレシピ
-
生クリームととろけるチーズのカルボナーラ 生クリームととろけるチーズのカルボナーラ
粉チーズがない時はとろけるチーズと生クリームを使用して濃厚さUP!牛乳や豆乳に置き換えてもさっぱり美味しいです。 myRe: -
-
-
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18416280