旨っ♡茄子と生姜の炒め煮

nico☺︎365 @mugi_1025
生姜と茄子と甘辛煮汁で懐かし〜いお味に♡茄子、生姜好きなら一度は試して欲しい一品♪冷やしてどうぞ♡旨っ 間違いなし(笑)
このレシピの生い立ち
独身の頃買った雑誌に載っていたのをメモして残していました。作りやすい分量に直して作っています。茄子の時期になると食べたくなる一品です。
旨っ♡茄子と生姜の炒め煮
生姜と茄子と甘辛煮汁で懐かし〜いお味に♡茄子、生姜好きなら一度は試して欲しい一品♪冷やしてどうぞ♡旨っ 間違いなし(笑)
このレシピの生い立ち
独身の頃買った雑誌に載っていたのをメモして残していました。作りやすい分量に直して作っています。茄子の時期になると食べたくなる一品です。
作り方
- 1
茄子を食べやすい大きさにカット。今回は長茄子にて縦四等分し 横に二等分する。皮の中央を一筋むく。大きかったためさらに半分
- 2
水を張ったボウルに茄子を入れアク抜き。キッチンペーパーで水気を取り 乾いたボウルに入れる。そこへサラダ油を加え絡める。
- 3
フライパンを熱し 分量外のサラダ油少量入れ スライスした生姜を炒める。茄子も入れ炒めていく。油が馴染んだら◎を加え煮る。
- 4
弱めの中火で煮ていき 煮汁が殆どなくなってきたら 仕上げ用のみりんをまわしかけ一煮立ちさせ 火を止める。
- 5
冷蔵庫で冷やして…器に盛り付け 針生姜を乗せて出来上がり♡
コツ・ポイント
炒める前に油と茄子を馴染ませることで少量の油で炒められヘルシーになります。茄子は長茄子でなくてもOKです。
似たレシピ
-
-
-
-
豚バラ肉となすの炒め煮☆おばんざい風 豚バラ肉となすの炒め煮☆おばんざい風
夏から秋は茄子が美味しくなります。田舎などでは茄子を丸揚げして鍋に一杯作るようです。昔からのおばんざい風の一品です fufufunoko -
作り置き☆なすと生姜の甘酢炒め煮 作り置き☆なすと生姜の甘酢炒め煮
ほんのり甘酸っぱい味付けが、生姜のピリッとした辛さによく合います⸜( ´ ꒳ ` )⸝♡︎作り置きやお弁当のおかずにも◎ FKbaby -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18444702