ご飯のお供に★さば缶とおからの甘辛煮

creambun @cook_40145699
ご飯のお供や、どんぶり風にしたり、お弁当のおかずに。安い材料で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
おからが少し余ったときや、体にいいおかず食べたいときに作ります。
ご飯のお供に★さば缶とおからの甘辛煮
ご飯のお供や、どんぶり風にしたり、お弁当のおかずに。安い材料で簡単に作れます。
このレシピの生い立ち
おからが少し余ったときや、体にいいおかず食べたいときに作ります。
作り方
- 1
人参は細めのせん切り、油揚げは横半分に切り短冊切りにし、油抜きが必要な場合は油抜きしておく。
- 2
糸こんにゃくは、2cmくらいに切り、お湯をかけてあく抜きしておく。
- 3
さば缶は水気を切り、少しほぐしておく。
- 4
鍋に油をひき、人参と糸こんにゃくを入れて炒める。
- 5
1〜2分炒めたら、さば缶を加えさらに炒め合わせる。
そこへ、水と顆粒だしを加えて煮込む。 - 6
人参が柔らかくなったら、油揚げとおから、★の調味料を加えて炒り煮する。
- 7
汁気がほぼなくなるまで炒め合わせたら、ねぎを加えて完成。
コツ・ポイント
ご飯と一緒に食べることを考えて、味付けは少し濃い目にしています。材料や味付けなど、お好みで調整してください。
似たレシピ
-
-
-
サバ水煮缶で~簡単✿サバそぼろ甘辛煮✿ サバ水煮缶で~簡単✿サバそぼろ甘辛煮✿
栄養豊富なサバ水煮缶で簡単な魚料理一品ができます♪おかずにもおつまみにもおすすめです♬魚嫌いな息子もこれはOKです^o^ りーかる -
-
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18447689