米粉お好み焼き

auchi3
auchi3 @cook_40102525

卵を入れても入れなくてもおいしい♪
このレシピの生い立ち
米粉だとどうしてもべちゃっとなりがちなので、高温で焼いてみたらとやってみた。

米粉お好み焼き

卵を入れても入れなくてもおいしい♪
このレシピの生い立ち
米粉だとどうしてもべちゃっとなりがちなので、高温で焼いてみたらとやってみた。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいの10枚ぐらい
  1. キャベツ 300㌘
  2. 米粉 160㌘
  3. 長芋 40㌘
  4. 出し汁 240cc
  5. ねぎ 適量
  6. 卵(入れなくても大丈夫) 1個
  7. コーン 適量
  8. ちくわ 適量
  9. 豚バラ 適量
  10. いか 適量
  11. えび 適量

作り方

  1. 1

    長芋をボールにする。出し汁、米粉をボール入れ、混ぜすぎないように混ぜる。

  2. 2

    キャベツ、ねぎ、好きな具をいれ、ざっくり混ぜる。子ども用には豚バラを先に炒めて混ぜておいてもいい。

  3. 3

    焦げるのを恐れずにジュージュー焼く。蓋はしなくても大丈夫

  4. 4

    出来上がり!!
    簡単~

コツ・ポイント

高温でジュージュー焼いた方が美味しい。低温だとネットリしちゃいます…

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
auchi3
auchi3 @cook_40102525
に公開
偏食な娘と息子のために日々美味しそうなレシピを捜してます料理は好きではないので、皆さんの簡単レシピに拍手です
もっと読む

似たレシピ