米粉で!お好み焼き

アズミ3
アズミ3 @cook_40054270

米粉活用レシピです
このレシピの生い立ち
我が家のお好み焼き、小麦粉置き換えレシピです。

米粉で!お好み焼き

米粉活用レシピです
このレシピの生い立ち
我が家のお好み焼き、小麦粉置き換えレシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分(8枚)
  1. キャベツ 700〜800g(半玉くらい)
  2. 山芋 12cmくらい
  3. 3個
  4. 米粉 150g
  5. 200ml
  6. えび など 120g
  7. 顆粒だし 小2
  8. 豚肉 8枚

作り方

  1. 1

    キャベツを切る。今回は太い千切り。細い千切りが一番上手に焼ける気がしますが、なんでも大丈夫!

  2. 2

    容器(うちは鍋です)に入れたキャベツに卵を割り入れる。鍋に直接山芋をすりおろす

  3. 3

    米粉と水、だしを入れて、混ぜる

  4. 4

    えびを入れて混ぜる。(いかやあさりなどなんでもok、ミックスにする時もあり)

  5. 5

    空気を含ませるように混ぜて生地に粘り気が出てまとまる感じになればok

  6. 6

    焼く。タネを落とした後にフライ返しで真ん中に寄せて丸く形を整えて上の面に豚肉を乗せる

  7. 7

    片面が焼けたらひっくり返す。また形が崩れてもフライ返しで整えれば大丈夫(写真は崩れてる状態)

  8. 8

    両面焼けたら出来上がり♪

コツ・ポイント

粉でまとめるのではなく山芋の粘りでまとめるイメージ。粉感はだいぶ薄く、お腹に軽いです。ひとり2.3枚食べます。
粉を極力減らしているので崩れやすいですが、きゅっと固めてしっかり焼けばひっくり返せます。子どもの拙い箸でも切りやすいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
アズミ3
アズミ3 @cook_40054270
に公開

似たレシピ