すぐできる、干しシイタケのそうめんつゆ

タッキーばあば
タッキーばあば @cook_40154182

干しシイタケ、もどすのに時間がかかって敬遠しがちですが、これはすぐ出来るんです
栄養豊富なのでおいしいですよ
このレシピの生い立ち
いろんな市販のそうめんつゆが売られていますが
これは化学調味料が入ってないので本物の味です。若い人たちに是非残していきたいレシピです

すぐできる、干しシイタケのそうめんつゆ

干しシイタケ、もどすのに時間がかかって敬遠しがちですが、これはすぐ出来るんです
栄養豊富なのでおいしいですよ
このレシピの生い立ち
いろんな市販のそうめんつゆが売られていますが
これは化学調味料が入ってないので本物の味です。若い人たちに是非残していきたいレシピです

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

出来上がり500cc
  1. 干ししいたけ 3枚
  2. 砂糖 大さじ1杯
  3. 250cc
  4. かつおぶし又は削り節 5g
  5. ★醤油 100cc
  6. ★みりん 100cc
  7. ★酒 50cc

作り方

  1. 1

    水に砂糖と干しシイタケを入れて
    弱火にかける

  2. 2

    弱火で沸騰させる
    鰹節を袋に入れて
    煮出す

  3. 3

    ★印の調味料を入れて中火で沸騰させる

  4. 4

    弱火にして3分位煮出して自然に冷ます。鰹節はしぼってふりかけに、干しシイタケはスライスしてそうめんの具にどうぞ。

コツ・ポイント

干しシイタケはかぶるくらいの冷たい水で冷蔵庫で一晩漬けて戻すのが美味しい戻し方です
時間がなければこの作り方でも美味しいですよ。
もっと早く冷ましたい人は水を張ったボールに鍋を漬けて冷ましてね。濃い目なので氷水で割ってね。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
タッキーばあば
タッキーばあば @cook_40154182
に公開
ダイエットメニューを勉強したいです得意料理は冷蔵庫の整理料理ですでもマンネリしてるので脳トレを兼ねて新しい料理を頑張ります!
もっと読む

似たレシピ