自家製☆梅味噌

まつりえ☆ @cook_40129016
梅干し作りの際に出た傷んだ梅はどうしてますか?
梅味噌にするのもおすすめ!!
手軽に!小さめの瓶で作ってます。
このレシピの生い立ち
梅干し作りで出た傷んだ梅はどうしようか…
たくさん調べて作った結果これが私にとってベスト。
他に はちみつ梅も作ります☆
自家製☆梅味噌
梅干し作りの際に出た傷んだ梅はどうしてますか?
梅味噌にするのもおすすめ!!
手軽に!小さめの瓶で作ってます。
このレシピの生い立ち
梅干し作りで出た傷んだ梅はどうしようか…
たくさん調べて作った結果これが私にとってベスト。
他に はちみつ梅も作ります☆
作り方
- 1
瓶は煮沸消毒しておく。
- 2
梅が傷んでない部分をカットする。
- 3
瓶に味噌→梅の順に層になるように詰めていく。最後は味噌で覆いましょう。
- 4
数日経つと梅から水分が出てくるので全体を混ぜます。
- 5
3週間ほどしたら出来上がり。
- 6
梅味噌を使った
栄養満点☆簡単に作れる冷汁レシピID:18689379
を作りました。暑い夏におすすめです。
コツ・ポイント
冷奴に乗せて食べたり、野菜と和えたり。
夏野菜に合います。
似たレシピ
-
【梅が余ったら】1:1★梅しょうゆ♪ 【梅が余ったら】1:1★梅しょうゆ♪
梅干し作りや梅酒作りで中途半端に残った梅は、”梅しょうゆ”にするのがおすすめです♪冷蔵庫で1年くらい保存できます。 料理家Mizuka✿ -
-
-
キズモノ再生♡ごく極少量の梅ジャム キズモノ再生♡ごく極少量の梅ジャム
梅仕事の際、どうしても中途半端なキズ梅数個ありますよね。捨てちゃうのはもったいないし…そんな時はレンチンでジャムはどう? ネゴロン -
-
-
-
1:1:1★自家製梅みそ♪(写真あり) 1:1:1★自家製梅みそ♪(写真あり)
保存容器に詰めるだけで完成♪材料は、梅、砂糖、味噌だけ。配合は、「1:1:1:」です♪幅広く使えて冷蔵庫で1年OKです。 料理家Mizuka✿ -
簡単〜梅シロップ!→リカー追加で梅酒! 簡単〜梅シロップ!→リカー追加で梅酒!
春に出る“梅”を使いました!梅を冷凍する事で時間短縮!ホワイトリカーを入れる事で梅酒に!(ビンは4ℓオススメ) パクパク51 -
梅ジュースの梅で作る、梅味噌 梅ジュースの梅で作る、梅味噌
梅ジュースを漬けたあとの梅、いつもはジャムにしていました。ジャムが一杯で・・・・・。で、作ってみたのが、これ。 ミコおばちゃんMy粉のキッチン
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18463617