自家製☆梅味噌

まつりえ☆
まつりえ☆ @cook_40129016

梅干し作りの際に出た傷んだ梅はどうしてますか?
梅味噌にするのもおすすめ!!
手軽に!小さめの瓶で作ってます。

このレシピの生い立ち
梅干し作りで出た傷んだ梅はどうしようか…
たくさん調べて作った結果これが私にとってベスト。
他に はちみつ梅も作ります☆

自家製☆梅味噌

梅干し作りの際に出た傷んだ梅はどうしてますか?
梅味噌にするのもおすすめ!!
手軽に!小さめの瓶で作ってます。

このレシピの生い立ち
梅干し作りで出た傷んだ梅はどうしようか…
たくさん調べて作った結果これが私にとってベスト。
他に はちみつ梅も作ります☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 無農薬梅 適宜
  2. 味噌 梅の1.5倍の量
  3. ※味噌は塩分控え目や西京味噌などのは止めた方が良いです。塩分で保存できるので。

作り方

  1. 1

    瓶は煮沸消毒しておく。

  2. 2

    梅が傷んでない部分をカットする。

  3. 3

    瓶に味噌→梅の順に層になるように詰めていく。最後は味噌で覆いましょう。

  4. 4

    数日経つと梅から水分が出てくるので全体を混ぜます。

  5. 5

    3週間ほどしたら出来上がり。

  6. 6

    梅味噌を使った
    栄養満点☆簡単に作れる冷汁レシピID:18689379
    を作りました。暑い夏におすすめです。

コツ・ポイント

冷奴に乗せて食べたり、野菜と和えたり。
夏野菜に合います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まつりえ☆
まつりえ☆ @cook_40129016
に公開
食べたもので身体はできているから家族には安全で美味しいものを食べさせてあげたい。旬の食材にちょっと手を加えるだけで美味しい。簡単。シンプルなご飯☆家族に食べてもらいたい ご飯 おやつを作っています。身体も心もハッピーになる食事を大切に♪旬の食材、美味しい魚とお肉を使って料理してます。アイハーブ紹介コードEKA8305←5%オフになるのでご自由に使ってください。
もっと読む

似たレシピ