イサキの味噌漬け
船宿のおかみさんに教えて貰ったレシピです。
このレシピの生い立ち
釣りで大漁になったら保存が効くので助かります。
作り方
- 1
イサキは頭と腸をとって、鱗は取らずにおきます。
- 2
★味噌をみりんで溶いて、塗りやすい固さにします。
- 3
味噌をイサキに塗ります。表面とお腹の中もたっぷり塗ります。
- 4
冷蔵庫で2~3日寝かします。
- 5
はじめは水が出てくるので、水は捨てます。
- 6
味噌は洗い流して、焼きます。
- 7
味噌を洗い流したイサキは冷凍保存もできます
コツ・ポイント
イサキは頭と腸をとって、鱗はそのまま残してください。味噌が塗りやすくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18471229