ささみ南蛮漬け

つかのんちゃん @cook_40073189
H25.9.2.話題入り感謝です☆
揚げ焼きした鶏ささみを南蛮ダレに漬け、たっぷり野菜で食べる我が家の定番の一品です!
このレシピの生い立ち
南蛮漬けは好きだけど、お魚の処理が苦手なので、鶏ささみで作る南蛮漬けです。
夏はしっかり冷やして食べます!
持ち寄りランチやおもてなしの時も先に作っておけるので楽チンです。
胸肉はもちろん、イカやタコ等下処理なしで作れるものでよく作ります♪
ささみ南蛮漬け
H25.9.2.話題入り感謝です☆
揚げ焼きした鶏ささみを南蛮ダレに漬け、たっぷり野菜で食べる我が家の定番の一品です!
このレシピの生い立ち
南蛮漬けは好きだけど、お魚の処理が苦手なので、鶏ささみで作る南蛮漬けです。
夏はしっかり冷やして食べます!
持ち寄りランチやおもてなしの時も先に作っておけるので楽チンです。
胸肉はもちろん、イカやタコ等下処理なしで作れるものでよく作ります♪
作り方
- 1
鶏ささみは筋を取り、食べやすい大きさに切って、ポリ袋に入れ☆を加え、よく揉んで10分程放置します。
- 2
野菜類を切ります。
きゅうり・人参・ピーマンは千切りに。
新玉ねぎは薄切りにします。 - 3
★を耐熱の深さのある容器に入れレンジで2分程温めます。
そこへ2の切った野菜を入れます。 - 4
1のささみに片栗粉を塗して、フライパンで揚げ焼きします。
- 5
揚げ焼きした鶏ささみを熱いうちに3に加えます。
南蛮ダレを絡ませたら30分~置いて(お好みで冷やして)頂きます。
コツ・ポイント
今回、新玉ねぎなのでそのまま使用しましたが、玉ねぎの場合、薄切りにした後水にさらして下さい。
他、お野菜もお好みで変えて下さい!
酢が控えめなので、酸味が強い方がお好きな場合は増やして下さい!
※人参の硬さが気になる場合レンジ加熱して下さい
似たレシピ
-
-
れんこんパウダーで!ささみの南蛮漬け れんこんパウダーで!ささみの南蛮漬け
野菜たっぷりで、れんこんパウダーを衣に使ったささみの南蛮漬け。酸っぱすぎず、さっぱりなのでご飯も進みます(^^)☆ 株式会社マルハ物産 -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18475078