失敗なし!臭みなし!ご飯がすすむぶり大根

まみいとじゅん @cook_40092104
ブリの臭み取りと、大根のアク取りにコツ有り!これで失敗なしの感動ぶり大根ができあがります
このレシピの生い立ち
主人からぶり大根のリクエストがあり、母のレシピを元に完成させた自信作です
失敗なし!臭みなし!ご飯がすすむぶり大根
ブリの臭み取りと、大根のアク取りにコツ有り!これで失敗なしの感動ぶり大根ができあがります
このレシピの生い立ち
主人からぶり大根のリクエストがあり、母のレシピを元に完成させた自信作です
作り方
- 1
ぶりをザルに広げ、塩をふり、20分放置しておき、出てきた水分をキッチンペーパーでふきとる(この水分が臭みのもと)
- 2
氷水を用意しておく
- 3
水を沸騰させた鍋に①のブリを入れて10~15秒霜降りさせてすぐに氷水にとり、きれいに洗う
- 4
大根は3~4㎝の輪切りにし、厚めに皮を剥き、面取りして、表面に十字の隠し包丁を入れる
- 5
④の大根を米のとぎ汁で20分下茹でしてザルにあげ、冷水に5分ひたしてアク抜きをする(これをすると苦味がなくなります)
- 6
圧力鍋にブリを並べ、水・酒・昆布を入れ強火にかけ、煮立ってきたら火を弱めてアクをすくいとる
- 7
砂糖・みりん・しょう油・生姜の薄切りを加えて5分間加圧する
- 8
⑦の圧力が下がったら大根を加えてさらに5分加圧して放冷する
- 9
お好みの濃さに煮汁を煮詰めてできあがり
コツ・ポイント
①~⑤のブリの臭み取りと、大根のアク抜きをすれば絶対においしいブリ大根ができあがります。
圧力鍋のクセもあると思うので、手順⑦の加圧は5~10分で調整してください。
翌日にはしっかり味がしみ込んで更においしくなっています。
似たレシピ
-
ブリ大根☆簡単!ブリのあらでも臭み無し! ブリ大根☆簡単!ブリのあらでも臭み無し!
ブリのあらを使ったブリ大根です!少しの手間で臭み無し!大根にも味が染み染み♡美味しく仕上がります♪( ´▽`) よーこ飯♡ -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18477427