お麩でもっちりミニどら焼き

タッチョメ
タッチョメ @cook_40058371

どら焼きをホットケーキミックスで簡単に作りましょう!お麩の粉末を入れると冷めてもしっとり♡
このレシピの生い立ち
寺子屋のだしから始めるクッキングのスイーツレシピとして乾物を使ったスイーツを考えました。

お麩でもっちりミニどら焼き

どら焼きをホットケーキミックスで簡単に作りましょう!お麩の粉末を入れると冷めてもしっとり♡
このレシピの生い立ち
寺子屋のだしから始めるクッキングのスイーツレシピとして乾物を使ったスイーツを考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小さいの6個分
  1. ホットケーキミックス粉 100g
  2. 玉子 1個
  3. 牛乳 100cc
  4. 蜂蜜 小さじ2
  5. お麩の粉(焼き麩をフードプロセッサーで粉末状にしたもの) 大さじ3
  6. はさむもの
  7. チョコレートクリーム 適量
  8. カスタードクリーム 適量
  9. ホイップクリーム等お好みの具をのせてみてくださいね♪

作り方

  1. 1

    ボウルにHM、玉子、牛乳、蜂蜜、お麩の粉を入れ混ぜる。

  2. 2

    生地は少し緩めで生地を掬い上げてリボン状に落ちるくらいが丁度いいです。

  3. 3

    テフロン加工のフライパンでしたら、油を敷かずに、フライパンが温まったら中火〜弱火にしてスプーンなどで生地を流します。

  4. 4

    少し待ち生地の表面がプツプツとしてきたらフライ返しでひっくり返し、生地に火が通ったらお皿に移し十分冷まします。

  5. 5

    生地が冷めたら二枚一組にして間に好きな具を挟んで出来上がり!

  6. 6

    上の画像は学校の寺子屋教室のクッキングで子供達が作成したものです。子供たちが色々な形に作っていて可愛かったですよ♡

  7. 7

コツ・ポイント

蜂蜜多めでも美味しいですよ。
フライパンにもよりますが油を敷いた方がいい場合もあります。
油を敷くと綺麗な焼き色にならない場合があります。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
タッチョメ
タッチョメ @cook_40058371
に公開
ヘルシー、おいしー、たのしーがモットー!おいしいものをたくさん作ってたくさん食べて、毎日笑顔でいられたら幸せですね~(*^^*)
もっと読む

似たレシピ