うまみたっぷり♪我が家のミートソース

野菜の旨みがしっかり出ているミートソース。決め手はマッシュルームとベーコンです^^是非お試し下さい♪ 10/14追記有り
このレシピの生い立ち
色んなレシピを試しながら、お気に入りの味を研究。ようやくこちらに落ち着きました^^
うまみたっぷり♪我が家のミートソース
野菜の旨みがしっかり出ているミートソース。決め手はマッシュルームとベーコンです^^是非お試し下さい♪ 10/14追記有り
このレシピの生い立ち
色んなレシピを試しながら、お気に入りの味を研究。ようやくこちらに落ち着きました^^
作り方
- 1
ベーコン、玉ねぎ、人参、ピーマン、マッシュルーム、ニンニクをそれぞれみじん切りにする。
- 2
上記写真はマッシュルーム。私はニンニク以外、FPを使いみじん切りにしています。
- 3
フライパンにオーリブ油を多めに入れて、ニンニクを入れ、弱火で香りが出るまで炒める。
- 4
玉ねぎ、人参、ピーマンを入れ、中火で約15分間炒める。フライパンに広げ、たまに混ぜる程度。但し焦げないように注意する。
- 5
15分後。水分が飛び野菜の旨みが凝縮されている状態。これで一旦取り出す。
- 6
そのフライパンにオリーブ油を足し、マッシュルームを中火で約10分炒める。写真は炒めた後。パラパラになり、濃厚な香りがする
- 7
マッシュルームも取り出し、そのフライパンに合挽き肉、ベーコンを入れ炒め、色が変わったら白ワインを入れる。
- 8
アルコール分をしっかり飛ばし、水とトマト缶を加え、沸騰したら灰汁を除く。コンソメ、炒めた野菜、マッシュルームを戻す。
- 9
ケチャップ、ソースを入れ、再度沸騰したら弱火で30分ほど煮込む。オレガノ少々とバターを入れ、塩コショウで調味する。
コツ・ポイント
マッシュルームを焦がさないように炒めると、とても良い香りがして味の決め手になります^^ミートソースだけでもパクパク食べたくなる味で息子の大好物♪コンソメは一袋4gのものを使用。メーカーによって違うと思うので、量はお好みで調整して下さい◎
似たレシピ
-
-
-
-
トマト缶で簡単!我が家のミートソース♪ トマト缶で簡単!我が家のミートソース♪
我が家のミートソースのレシピを紹介します。自分で作ると市販品とは一味も二味も違った味わいになります。是非お試し下さい♪ ryuryutkm☆ -
我が家の野菜たっぷりミートソース♪ 我が家の野菜たっぷりミートソース♪
我が家の定番ミートソースは野菜がたっぷり♪セロリが味の決め手になっています。パスタにいっぱいかけて召し上がれ~♡ きゃらchan -
-
-
-
-
野菜たっぷり!うちのミートソース 野菜たっぷり!うちのミートソース
ミートソースですが、野菜がたっぷり入るのが我が家流です。野菜のうまみであっさりですがしっかり美味しいミートソースです。 レストランY -
その他のレシピ