とろ~り☆簡単☆中華あんかけ焼きそば♪

りょうたんちゃん @cook_40059022
香ばしく焼いた麺と中華あんが絡んですごく美味しいです☆ぜひ、作ってみてください(^^)
このレシピの生い立ち
中華料理店で食べたあんかけ焼きそばを再現しました(^^)
とろ~り☆簡単☆中華あんかけ焼きそば♪
香ばしく焼いた麺と中華あんが絡んですごく美味しいです☆ぜひ、作ってみてください(^^)
このレシピの生い立ち
中華料理店で食べたあんかけ焼きそばを再現しました(^^)
作り方
- 1
人参、玉ねぎ、白菜を食べやすい大きさに切っておきます。
- 2
エビ、豚バラも食べやすい大きさに切っておきます。
- 3
焼きそばの麺を用意します。
- 4
フライパンに油を引き、麺を入れて少し水(分量外)を入れて麺を解します。
- 5
麺が解れたら、形を丸く整えて、焼き目をつけていきます。
- 6
裏返して、少しごま油を入れながら、こんがりと両面焼きます。
- 7
焼けたら、お皿に取っておきます。
- 8
フライパンにサラダ油を引いて、豚バラを炒めて、少し色が変わったら、エビを入れて炒めていきます。
- 9
豚とエビに火が通ったら、野菜を入れて少し炒めます。
- 10
○の調味料を入れて、野菜が煮えるまで炊きます。
煮えたら、水溶き片栗粉でとろみをつけて、ごま油を入れ、麺にかければ完成! - 11
コツ・ポイント
麺にしっかりと焼き色をつけてください。香ばしくて美味しくなります☆
具材は、何でもOKです。冷蔵庫のあまりの野菜とかで作ってくださいね(^^9)
似たレシピ
-
-
-
-
とろ〜り⭐︎白菜中華あんかけ焼きそば とろ〜り⭐︎白菜中華あんかけ焼きそば
白菜が美味しい時期におすすめ!チンゲン菜、タケノコ、うずらの卵などを入れるとなお美味♡冷蔵庫の残り野菜も入れちゃってください♪ カニザベス🦀 -
-
-
お店の味!中華あんかけ焼きそば お店の味!中華あんかけ焼きそば
あるもん野菜にちんげん菜を足せば、なぜかしっかりお店の味! お野菜をおいしく食べれて、しかもボリューム満点! あまったあんかけはご飯にかけて、中華丼行きですw更新*作り方変更andあっさり塩味バージョン ちねっっこ
-
あんかけ焼きそばや中華丼に♪中華あんかけ あんかけ焼きそばや中華丼に♪中華あんかけ
懐かしい中華食堂の味♪オイスターソースが効いた、お醤油味のあんかけです☺️野菜がたくさん入っているので、栄養満点✨ harushot -
-
-
創味シャンタンで♪中華あんかけ焼きそば 創味シャンタンで♪中華あんかけ焼きそば
《カテゴリ掲載》時短で簡単‼️たっぷりの野菜を切って炒めるだけ。ソース焼きそばより少しごちそう風の仕上がりが嬉しい♬ hirokyon2 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18492796