【ストック】豚肉ときのこの生姜さっぱり煮

ミツカンお酢 @cook_40038444
包丁いらずでサッと作れる肉おかず。冷めてもお肉がやわらく、アレンジもしやすいさっぱり味なので、たっぷり作っておくと便利♪
このレシピの生い立ち
「ストック&リメイクで夏の時短献立術」講座のストックレシピ。そのままで具だくさん&アレンジしやすい味つけで、リメイクも簡単!このレシピを活用したリメイクレシピも、ぜひ作ってみて!「レシピID:18509966」「レシピID:22119742 」
【ストック】豚肉ときのこの生姜さっぱり煮
包丁いらずでサッと作れる肉おかず。冷めてもお肉がやわらく、アレンジもしやすいさっぱり味なので、たっぷり作っておくと便利♪
このレシピの生い立ち
「ストック&リメイクで夏の時短献立術」講座のストックレシピ。そのままで具だくさん&アレンジしやすい味つけで、リメイクも簡単!このレシピを活用したリメイクレシピも、ぜひ作ってみて!「レシピID:18509966」「レシピID:22119742 」
作り方
- 1
しめじは石づきを手でちぎって落とし、小房に分ける。エリンギは縦に8~10等分にさく。
- 2
生姜は皮をスプーンでこそげ落とし、すりおろす。
- 3
フライパンに油を中火で熱し、<1>のきのこを全体に広げ、その上に小麦粉をまぶした豚肉を広げてのせ、そのまま2分焼く。
- 4
<3>の上下を返しながら、中火で2分炒める。
- 5
<4>に【A】を注いでさっと混ぜて煮立て、ふたをして弱火で7分煮る。最後に<2>を加えてひと煮する。
- 6
半分はその日のおかずに(約2人分)、残りは保存容器に煮汁ごと移し冷蔵庫で保存する。
コツ・ポイント
お肉はクシュッとしている方が食べた時やわらかく感じるので、広げて焼かず、全量を一気に調理!生姜の風味ときのこの旨みをお酢がまとめ、あっさりながらお箸の進む味わいに。煮汁ごと保存容器に入れ、冷蔵庫で1週間以内を目安にお召し上がりください。
似たレシピ
-
-
作り置きにも♪チンゲン菜ときのこの甘酢煮 作り置きにも♪チンゲン菜ときのこの甘酢煮
チンゲン菜ときのこで野菜たっぷり、作り置きにも便利な一品です(*^^*)さっぱり甘味が、食欲をそそります♪ 331ミミイ -
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18494675