豆腐ステーキきのこあんかけ♪

☆まぁふぅmama☆
☆まぁふぅmama☆ @cook_40158393

お安い豆腐でもメイン並み♪ボリュームのある1品です(^-^)
このレシピの生い立ち
豆腐でもメイン並みの料理にならないかと、考えてみました♪

豆腐ステーキきのこあんかけ♪

お安い豆腐でもメイン並み♪ボリュームのある1品です(^-^)
このレシピの生い立ち
豆腐でもメイン並みの料理にならないかと、考えてみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 豆腐木綿でも絹でもOK) 1丁
  2. にんじん 1/4本
  3. 白ネギ 半分
  4. しいたけ 2個
  5. しめじ 半房
  6. まいたけ 1房
  7. エリンギ 1本
  8. かいわれ 適量
  9. ☆醤油 大さじ3
  10. ☆酒 大さじ2
  11. ☆みりん 大さじ2
  12. ☆だし汁 300cc
  13. 片栗粉 適量
  14. ごま 適量
  15. しょうが(すりおろし 適量
  16. 塩・コショウ 適量

作り方

  1. 1

    ・☆の調味料は合わせておく。
    ・豆腐は水切りして1.5cmぐらいの厚さに切って塩コショウしておく。

  2. 2

    豆腐にたっぷりの片栗粉をまぶす。

  3. 3

    油をひいたフライパンで焼き色が付く程度に豆腐を焼く。
    焼けたらお皿に取り出しておく。

  4. 4

    <あんを作る>
    しめじ・まいたけはほぐし、エリンギ・しいたけは薄切りにする。白ネギは斜めに薄切りにする。

  5. 5

    ごま油でしょうがを炒めて野菜を炒める。
    火が通ったら☆を入れる。
    沸騰したら片栗粉でとろみを付けてあんは完成♪

  6. 6

    豆腐にあんをかけて、カイワレを盛り付けて完成♪

コツ・ポイント

☆片栗粉はたっぷりと厚めにつけておくと、あんが絡み易くおいしく仕上がります。
☆豆腐を焼く時は、片栗粉で豆腐同士がくっつきやすくなっているので、隣の豆腐とくっつかないように注意してください(^-^)

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆まぁふぅmama☆
☆まぁふぅmama☆ @cook_40158393
に公開
とっても口の肥えた夫と、好きなものにしか手を伸ばさない3歳の男の子、産まれたばかりの姫のmamaです☆おいしい!とお皿がカラッポになるのを楽しみに、せっせとキッチンに立ってます♪
もっと読む

似たレシピ