ほうれん草とニンジンのインドカレー☆

あっさりしてるのにコクもあって、夏野菜ふんだんに使ったインドカレー☆ひと手間あるけど美味しいです。ぜひチャレンジしてね☆
このレシピの生い立ち
自家菜園で余したニンジンを使い、健康にいいヘルシーなインドカレーを作りました!ご飯やチヤパティーと相性抜群!夏ばてに役立ててください!
ほうれん草とニンジンのインドカレー☆
あっさりしてるのにコクもあって、夏野菜ふんだんに使ったインドカレー☆ひと手間あるけど美味しいです。ぜひチャレンジしてね☆
このレシピの生い立ち
自家菜園で余したニンジンを使い、健康にいいヘルシーなインドカレーを作りました!ご飯やチヤパティーと相性抜群!夏ばてに役立ててください!
作り方
- 1
フライパンを中火にかけて油をしいてアジュワインとクミンシードを入れてください。
- 2
ほうれん草は洗って細かく刻む。
- 3
刻んだほうれん草を鍋に入れて火にかける。
- 4
5分弱火にしてホウレンソウがふんにゃりするまで火にかける。
- 5
アジュワインとクミンシードを用意!
- 6
自家菜園で取れたての人参とトマトを使います!形がよくないけどおいしい!
- 7
5分してこんなにシュリンク!
- 8
だんだんふんにゃりしてきてこのくらいになります。
- 9
ほうれん草をやっている間トマトをこのくらいみじん切りに刻んでおきます。
- 10
ほうれん草と一緒にトマトを入れる。
- 11
再び蓋をして弱火で5分煮る。途中途中焦げてないか混ぜ混ぜしてください。
- 12
このくらい水分が飛んで小さくなります。
- 13
その間にニンジンを1センチ角にカット。
- 14
鍋に入れてその後に水を入れます。
- 15
400cc~500cc入れてください。
- 16
火を中火にして塩を適量入れます。
- 17
ターメリック、コリアンダー、チリを入れて15分煮込みます。
- 18
蓋をした状態で煮込みます。途中3回ほど混ぜたりして人参の日の通り具合をチェック。
- 19
出来上がり!野菜たーっぷりで味も抜群!
コツ・ポイント
火加減に気を付けて。あとは場所によってほうれん草の束の大きさが違うので、なるべくたくさん入っている大きい束のものを使ってください!
似たレシピ
-
-
夏野菜とエビのインドカレー 夏野菜とエビのインドカレー
夏野菜の季節によく作る本格的インドカレーです。あっさり、さっぱり、爽やかな辛さに、野菜の甘さとエビのコクも加わって美味しいですよ。meiyun
-
-
-
インドカレー (ほうれん草とチキン) インドカレー (ほうれん草とチキン)
インドマニアのダンナお墨付き?レシピ。カロリーも低いし栄養もたっぷり。見た目はすごいけど、ほうれん草の味はほとんどしなくて野菜の旨みが凝縮されたような味です。めちゃ、うまい!自家製の焼き立てナンとも相性抜群☆ アスコ -
じゃがいもだけのインドカレー⭐アルカレー じゃがいもだけのインドカレー⭐アルカレー
インドで夏よく食べるカレー⭐妹の勧めでアップしました!とにかくやみつきで何度も食べたくなる味です♥ インドの母love -
-
レンズ豆のインドカレー(圧力鍋使用) レンズ豆のインドカレー(圧力鍋使用)
インドで日常的に食べられている豆のカレー。油を多めに入れたほうが美味しいですが、少なめにしてヘルシーカレーにしても◎ 堀はぐみ -
-
-
その他のレシピ