お店より美味しい?絶品たらこスパゲッティ

jumpomo
jumpomo @cook_40097410

我が家で絶賛のレシピです。有名シェフ達のたらこスパをいいトコどりしたレシピです。ちょっとしたコツでとても美味しいです
このレシピの生い立ち
テレビでたまに紹介されるたらこスパゲティのレシピを貯めて、試行錯誤の上にここに落ち着きました。落合シェフのレシピを取り入れたらお店っぽい味になりました。ちょっと和風かつ洋風でもあり柔らかな食感で万人受けすると思います。

お店より美味しい?絶品たらこスパゲッティ

我が家で絶賛のレシピです。有名シェフ達のたらこスパをいいトコどりしたレシピです。ちょっとしたコツでとても美味しいです
このレシピの生い立ち
テレビでたまに紹介されるたらこスパゲティのレシピを貯めて、試行錯誤の上にここに落ち着きました。落合シェフのレシピを取り入れたらお店っぽい味になりました。ちょっと和風かつ洋風でもあり柔らかな食感で万人受けすると思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. たらこ 80g
  2. スパゲッティ 160g
  3. バター 60g
  4. しそ 4枚
  5. 濃縮めんつゆ 大さじ1/2

作り方

  1. 1

    たらこは薄皮からそぎ出して、しそは2mm幅くらいに刻んでおく。写真は三人前。

  2. 2

    たっぷり目の湯に適量の塩をいれ、スパゲッティを茹でる。塩加減はほんの少ししょっぱさを感じるくらい。

  3. 3

    たらこスパゲッティはオーバーボイルが肝心。アルデンテだとイマイチになります。ゆで時間はアルデンテ+2~4分。お好みで!

  4. 4

    バターをフライパン中火で溶かす。グツグツしていい匂いになったら火を止め、茹で汁を大さじ2とめんつゆを入れる。

  5. 5

    バターはレンジで溶かしてもOKですが、結局、あえる器がいるのでフライパンの方が香りよくコクもでて美味しくできます!

  6. 6

    大さじ2の茹で汁は、バターがそれ以上に煮詰まらないように冷ます意味があるのと、塩分の調整にも影響がある。

  7. 7

    スパゲッティが茹であがったら、湯切りしてフライパンに入れ、あえる。火はつけないであえるだけ。4以降は火をつけません。

  8. 8

    最後にたらこを投入しあえる。一番最後にたらこをあえるのがコツ。

  9. 9

    たらこに火が通りすぎるとイマイチになるので、熱すぎと思ったらフライパンを濡れタオルに乗せたりして冷ます。

  10. 10

    お皿に盛りつけて、刻んだしそをおいて、完成!

  11. 11

    しそが無ければ海苔でも美味しいです。

  12. 12

    つくれぽ沢山ありがとうございます。いつ間にか話題のレシピ入りしてました!れぽをいただけると励みになります☆

コツ・ポイント

スパゲッティはアルデンテだとたらこが浮いた感じがしてちょっとイマイチ。たらこも火が通りすぎるとイマイチに。。。もちっとした食感の為に、オーバーボイルするのと、フライパンを火からおろすのが肝心。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
jumpomo
jumpomo @cook_40097410
に公開
タイで日本の味が恋しくなって、なんとなく作った切ない料理が自慢です。
もっと読む

似たレシピ