❁牡蠣と生姜の炊き込みご飯❁

【cook本❷】【レシピカード】【Yahoo!掲載】 牡蠣の旨味と生姜の香りが美味しい炊き込みご飯です♪ 是非~♪
このレシピの生い立ち
旬の牡蠣と大好きな生姜で炊き込みごはんを作りました(*^艸^*)♥
生姜は臭み消しだけじゃなくて、立派な具です♪
❁牡蠣と生姜の炊き込みご飯❁
【cook本❷】【レシピカード】【Yahoo!掲載】 牡蠣の旨味と生姜の香りが美味しい炊き込みご飯です♪ 是非~♪
このレシピの生い立ち
旬の牡蠣と大好きな生姜で炊き込みごはんを作りました(*^艸^*)♥
生姜は臭み消しだけじゃなくて、立派な具です♪
作り方
- 1
お米を研ぎ、少なめ水位で30分ほど浸水させておく♪
牡蠣は流水で3回振り洗いをしてザルで水切り♪
生姜は微塵切りに♪ - 2
鍋に★を入れ、沸騰したら生姜と牡蠣を入れて3~4分煮る♪
牡蠣がぷくっとしたら火を止めて、ザルで汁と具に分ける♪ - 3
炊飯釜にお米と煮汁を入れ、2合の目盛りになるように水を加えて混ぜる♪
炊飯器のスイッチをon♪普通通りに炊き上げる♪ - 4
ご飯を混ぜる(味見して…薄ければ塩で調整)
牡蠣・生姜を入れ数分蒸らして、さっくり混ぜ合わせて完成♪ - 5
お好みで、ネギ、ミツバなど、お好みの薬味をそえて、どうぞ^^♪
- 6
2010.2
ユニー様のレシピカードに選んで頂きました♪ - 7
2016.11
スーパー(イオン)の販売促進レシピに選んで頂きました♪ - 8
2016.9 クックパッドmagazineVol8
に掲載して頂きました♪
P47 - 9
2018.10 クックパットplas本に掲載して頂きました♪
P26 - 10
簡単♪
「牡蠣の炒飯風」も手軽でお勧めです^^♪
レシピID:19506612 - 11
⁂生牡蠣のみぞれ和え⁂(酢牡蠣)
レシピID:19818054
こちらもお勧めです♪
コツ・ポイント
生姜は具材として、沢山入れた方が美味しいです♪今回は新生姜を使いました♪ 根生姜(固い普通の生姜)の場合は水にさらして灰汁を抜き、2の工程で牡蠣より先に入れて少し長めに炊く方が良いかも!?
牡蠣、好きな方は増量してくださいね♪
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
その他のレシピ