けんちんうどんのつけ汁

Yukilin
Yukilin @cook_110842502
埼玉県

ありあわせの材料とめんつゆで作ってみました

けんちんうどんのつけ汁

ありあわせの材料とめんつゆで作ってみました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

作りやすい量
  1. じゃがいも 中1個
  2. 玉ねぎ 中1/2個
  3. 椎茸 中3個
  4. 油揚げ 1枚
  5. サラダ油 大さじ1
  6. めんつゆ 150ml
  7. 好みの量
  8. 茗荷 1個

作り方

  1. 1

    じゃがいも 玉ねぎ 椎茸を5ミリ幅に切る

  2. 2

    油揚げは半分に切ったら1センチ幅に切る

  3. 3

    行平鍋を温めてサラダ油で❶と❷を炒める(玉ねぎが透き通るくらい)

  4. 4

    めんつゆと水を加えてだいたい5〜6分くらい煮込む

  5. 5

    じゃがいもに火が通ったら出来上がり

  6. 6

    茗荷をみじん切りにして薬味としてのせるとおいしかったです

コツ・ポイント

好みの野菜(茄子とか)を加えてもいいと思います

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
Yukilin
Yukilin @cook_110842502
に公開
埼玉県
ずぼら管理栄養士が簡単・家にありそうな食材またはできるだけ旬の食材を使ったレシピを考えています☆
もっと読む

似たレシピ