*・°゚フォンダンショコラ*・°。

ko~ko
ko~ko @cook_40040257

めちゃめちゃ濃厚! チョコ好きさんには絶品だと思います。ちなみに私は一個食べ切れなかったですが・・
このレシピの生い立ち
weeeekちゃんがどうしてもフォンダンショコラが食べたいって言うから・・笑

*・°゚フォンダンショコラ*・°。

めちゃめちゃ濃厚! チョコ好きさんには絶品だと思います。ちなみに私は一個食べ切れなかったですが・・
このレシピの生い立ち
weeeekちゃんがどうしてもフォンダンショコラが食べたいって言うから・・笑

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

幅6.5×縦5cmのカップ5個分
  1. 薄力粉 30g
  2. ココア 10g
  3. スウィートチョコ又はビター 100g
  4. バター 90g
  5. L 2個
  6. グラニュー糖 40g

作り方

  1. 1

    薄力粉とココアを一緒にふるっておく。オーブン180℃に温める。

  2. 2

    ボウルにチョコとバターを入れて湯せんにかけながら溶かします。

  3. 3

    別のボウルに卵、グラニュー糖を入れて泡立て、途中湯せんにかけながら更に泡立てます。

  4. 4

    人肌に温まったら湯せんから外し跡が残る位のしっかりした生地になるまで泡立てる。

  5. 5

    ④に溶かした②を加えて底からすくうようにむらなく混ぜる。

  6. 6

    ⑤に①をもう一度ふるい入れて良く混ぜる。(思い切って混ぜても大丈夫です)

  7. 7

    カップに入れて180℃のオーブンで10~12分焼きます。

  8. 8

    こちらはマフィン型で焼いたもの。焼き時間は(8~10分です)

  9. 9

    焼き上がり。

  10. 10

    チョコがとろ~ん。

  11. 11

    表紙はこちらのカップを使用しました。(6個分)5分程度冷まし、逆さに取り出しています。

  12. 12

    生チョコを冷蔵庫で固めた後、6等分にし、冷凍してから生地の中に入れて焼いてもOK(チョコ60g、生クリーム50g)

  13. 13

    高めのセルクルに繰り返しシートを縁にはめ込んで焼いても綺麗に出せると思います。(底はアルミで包む)

コツ・ポイント

チョコはスウィートチョコを使っていますが普通のチョコを使う場合はグラニュー糖を少し減らしてくださいね。
オーブンや型によって焼き時間が異なりますが焼きすぎてもチョコケーキとして美味しく頂けます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ko~ko
ko~ko @cook_40040257
に公開
愛媛県在住・・私とパパ、子供2人の4人家族。お菓子作りを趣味としています。私のレシピでバターとだけ記載のあるものは全て無塩バターです。間違わないで下さいね。時々、レシピ見直し中です。インスタグラムhttps://www.instagram.com/ko_ko.sakurako/
もっと読む

似たレシピ