糖質オフな豆富チーズケーキ

ykazuhir
ykazuhir @cook_40138295

混ぜて焼くだけ!簡単、美味しい、しかも糖質オフでヘルシーです♪
このレシピの生い立ち
濃厚けんちゃんがクリーミーで美味しいので思いつきで作ってみたら意外に美味しかった♪というものです

全く分量の調整とかしてないので改善の余地があるかも…もっと良い作り方が見つかったら更新するつもり

★塩豆腐で作ると更に美味しくなります

糖質オフな豆富チーズケーキ

混ぜて焼くだけ!簡単、美味しい、しかも糖質オフでヘルシーです♪
このレシピの生い立ち
濃厚けんちゃんがクリーミーで美味しいので思いつきで作ってみたら意外に美味しかった♪というものです

全く分量の調整とかしてないので改善の余地があるかも…もっと良い作り方が見つかったら更新するつもり

★塩豆腐で作ると更に美味しくなります

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2〜5人分
  1. 男前豆腐店特濃ケンちゃん(もしくは同量の塩豆腐) 1パック (約110g)
  2. クリームチーズ 110g
  3. Lサイズ1つ
  4. シュガーカットゼロ顆粒 25g(*)
  5. ポッカレモン 大さじ1/2(*)
  6. (*)量や使用する甘味料などの種類はお好みで変更してください/

作り方

  1. 1

    材料をフープロでよく混ぜて、お好みの容器に入れて、190℃に予熱したオーブンで、180℃で30分焼きます。

  2. 2

    粗熱がとれるまで放置して、冷蔵庫か冷凍庫で冷やして、頂きます。
    出来れば一晩置いた方が美味しいですね♪

  3. 3

    私は多分ココット皿で焼いて、
    冷凍したものを少しだけ室温で緩くなったところを食べるのが気に入っています。

  4. 4

    この分量だと、小さいココット皿5つ分くらいになります。
    ちょっと少なくて物足りないので中型のココット皿が欲しいです…

コツ・ポイント

・焼き時間や温度はオーブンや季節に応じて調整して下さい
・充填豆腐で水をしっかり切れば上手くいくかも
・追記:同量の塩豆腐を使って焼いたところ水気が少なく非常に良い出来でした
・追記:縮み対策に水溶きゼラチンを加えると良いと情報を頂きました

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ykazuhir
ykazuhir @cook_40138295
に公開
一型糖尿病になって数年経過。2011年3月から糖質制限を開始。美味しい糖質オフなレシピが出来たら載せていこうと思います■ヒーラーブログ: http://ameblo.jp/ykazuhir4mbb■糖質制限ブログ: http://ameblo.jp/ykazuhir■オンラインショップ: https://tsuku2.jp/mayukazuy■Twitter:https://ksggg
もっと読む

似たレシピ