りんごカスタードタルト

ちび裕屋
ちび裕屋 @cook_40110330

甘さ控えめのカスタードクリームとキャラメルりんごがよく合います♪
このレシピの生い立ち
ちょっと日がたってしまったりんごを、美味しく食べたくて作りました。

りんごカスタードタルト

甘さ控えめのカスタードクリームとキャラメルりんごがよく合います♪
このレシピの生い立ち
ちょっと日がたってしまったりんごを、美味しく食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

タルト台 18cm
  1. 〈タルト生地〉
  2.  バター 50g
  3.  砂糖 20g
  4.  全卵 1/2コ
  5.  薄力粉 100g
  6. 〈キャラメルりんご〉
  7.  りんご 1コ
  8.  砂糖、バター 各大さじ2
  9. 〈カスタードクリーム〉
  10.  薄力粉コーンスターチ 各大さじ1
  11.  砂糖 大さじ3
  12.  全卵 1コ
  13.  牛乳 300cc
  14.  バター 10g
  15.  バニラエッセンス 数滴

作り方

  1. 1

    〈下準備〉
    卵とバターは室温に戻しておく。
    薄力粉は振るっておく。

  2. 2

    〈タルト生地〉
    バターを白っぽくなるまで混ぜる。そこに砂糖を加えてよくすり混ぜる。

  3. 3

    2 に溶いた卵を加えて、なじむまで混ぜ合わせ、そこに薄力粉を加えて手で混ぜ合わせてまとめる。

  4. 4

    3 を大きめに切ったラップに包んで、冷蔵庫で1~2時間寝かせる。
    ラップは後で使います。

  5. 5

    〈キャラメルりんご〉
    りんごは好きな大きさに切る。(写真は8等分のくし型をさらに4等分しました)

  6. 6

    フライパンに切ったりんごを並べ、砂糖とバターを入れて、蓋をして弱火で水気がなくなるまで煮込む。

  7. 7

    〈カスタードクリーム〉
    薄力粉とコーンスターチを振るいにかけ、耐熱ボウルに入れてレンジ(500w)で1分かける。

  8. 8

    取り出したボウルに砂糖と、卵を加えてよく混ぜ合わせる。さらに牛乳を少しずつ加えて混ぜる。

  9. 9

    8 をレンジに3分かける。取り出して混ぜてまたレンジに1分かける。様子を見ながら程よくなるまで繰り返す。

  10. 10

    熱いうちにバターとバニラエッセンスを加えて、混ぜ合わしておく。

  11. 11

    〈生地を焼く〉
    型にバターを指で塗っておく。
    オーブンを180℃に余熱する。

  12. 12

    冷蔵庫から取り出した生地を、ラップの上で型より一回り大きくのばす。生地が付いてくるときは打ち粉をしてのばす。

  13. 13

    ラップごとひっくり返して、型に生地を敷きこむ。耳は切って形を整える。
    フォークなどで底に穴をたくさんあける。

  14. 14

    タルトストーンを乗せて、180℃のオーブンで10分焼く。(私はタルトストーンを持っていないので、お米で代用しました。汗)

  15. 15

    タルトストーンを取り除いて、さらに10分ほどきつね色になるまで焼く。
    焼けたら取り出して冷ましておく。

  16. 16

    もう少しで完成です!
    冷めたタルト台にカスタードクリームをたっぷり乗せ、キャラメルりんごを飾ったら出来上がり。

コツ・ポイント

カスタードクリームを作るとき、気になる人は 8 の段階で茶漉しなどでこすと仕上がりがさらに滑らかになります。
UPした写真は5cm角の型で8コ作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちび裕屋
ちび裕屋 @cook_40110330
に公開
おいしいもの大好き♪よろしくお願いします(^-^)/
もっと読む

似たレシピ