ふわふわ*米粉のロールケーキ*

❀2010.11.1話題入り感謝❀
材料3つ&ボウルとハンドミキサーで簡単に生地作り❤お好きなクリームを巻いて下さい♬
このレシピの生い立ち
退会されたnagonさんというメンバーさんが卵2個の米粉(上新粉)入りのレシピを以前載せていました。それが美味しかったので米粉100%のフワフワなロールケーキを作りました。
ふわふわ*米粉のロールケーキ*
❀2010.11.1話題入り感謝❀
材料3つ&ボウルとハンドミキサーで簡単に生地作り❤お好きなクリームを巻いて下さい♬
このレシピの生い立ち
退会されたnagonさんというメンバーさんが卵2個の米粉(上新粉)入りのレシピを以前載せていました。それが美味しかったので米粉100%のフワフワなロールケーキを作りました。
作り方
- 1
材料はこの3つだけです。(今回は三温糖・米粉はリ・ファリーヌ使用)
卵は必ず常温に戻して置いてください。 - 2
※卵がLサイズの場合は1つの卵が約50gになるよう卵白を減らしてください。
- 3
【型の準備】
クッキングシートを敷く。
四隅まで生地が行き届かない量なので、型より大きめでしたら適当で大丈夫です(笑) - 4
【オーブンの準備】
180度に温め始める。 - 5
【生地作り】
清潔で水気のないボウルに卵を割りほぐします。 - 6
砂糖を入れ、今度はハンドミキサーの高速でガーっと泡立てる。(ミキサーの種類によりますが大体10~15分)
- 7
私のハンドミキサーだと約15分くらいでこの様にもったりとした状態になります。
この状態になるまで混ぜてください。 - 8
米粉を入れ(ふるう必要なし)電源の入っていない状態で少しなじませてから、低速で約30~1分混ぜる。
- 9
⑧の生地を最後にへらでもう一度軽くなじませ、③の型の中央から流し入れる。
- 10
⑨の生地をへらで平らにし、型を数cm上からトントン落とし気泡を抜く。
- 11
【焼く】
⑩の生地を180度に予熱したオーブンの下段で約10分焼く。 - 12
写真は10分焼いたもの。
焼きあがったら、約30cmくらい上からバーンと落とし焼き縮みを防ぐ。 - 13
⑫の焼き縮み防止の落とし作業を終えたら、生地の表面にぴったりとラップを貼り付ける。(火傷に注意!!)
- 14
完全に冷めたら、型からクッキングシート・生地・ラップごと取り出し、生地の上のラップをはがす。
- 15
⑭でラップに生地がついていて大丈夫です。
熱いうちからラップをしていたことにより、生地が蒸気を吸い込みしっとりします。 - 16
【巻く】
お好きなクリーム(果物・ジャムetc)を手前に多め、奥は少なめに塗る。 - 17
手前から慎重にクルクル巻いていく。
- 18
巻き終わったケーキは、ラップでキャンディーのようにしっかり覆い、巻き終わりを下にして冷蔵庫で冷やす。
- 19
水気のついていない包丁でお好きな大きさに切り、出来上がり♬♩♫
- 20
ロールケーキに巻くものはお好きなもので。。
- 21
今回、私はko~koちゃんのティラミスクリーム1096436を巻きました❤相性抜群です✿
でも、全量は巻ききれません(笑 - 22
X'masのブッシュドノエルにも…
中のクリームはこれまたko~koちゃんのカスタード914153in❤(2010年) - 23
ヘルシー志向の方は
そらてんママさんの
【ヨーグルトのホイップ☆フルーツと一緒に♪】ID :19150587
も相性抜群❤ - 24
ここからは、材料の説明・米粉の特徴などを…
- 25
今回使用した米粉は、cuocaさんで購入したリ・ファリーヌ・グランクリュです。原材料はうるち米です。
- 26
*注意*
パン用の米粉もあるようですが、このレシピには不向きです(>_<)
薄力タイプのもので作って下さい。 - 27
上新粉でも試してみましたが、米粉より舌触りがざらっとしていたかも…
出来たら粒子の細かい米粉で作ってください。 - 28
他の米粉で試された方がいらっしゃいましたら、美味しく出来たか報告して頂けると幸いです♥→美味しく出来た情報ღღ
- 29
weeeek39ちゃんはHOME MADE cakeの米粉でふんわり焼けたと教えて下さいました。スーパーで売っています❤
- 30
tearstarちゃんは
新潟近藤製粉 うるちJSK 350メッシュ
特長:極細か。国産100% 製粉方法:気流粉砕→ - 31
→で試して下さいました。食品展示会で業者さんからもらったものだそうです。
情報ありがとうございます(ღ→‿←ღ) - 32
cookchikaちゃんは
「幸田商店(茨城県)の米の粉」スーパーで売っていた薄力米粉でふんわり焼けたとのことです❤ - 33
ひづひちゃんは100均で売っている「米粉クラブ」という米粉でふわんふわんに焼けたと教えて下さいました❤
- 34
moto825さんは
岐阜県池田町の白鳥ファームの夢ごこちという米粉で作って下さいました。通販で購入できるとのことです❤ - 35
ロクシタンマニアさん
モバレピより
*新潟米の粉キメ色香◎
*但馬無農薬アイガモ米キメ△色香◎
と教えて下さいました❤ - 36
cookchikaちゃんが
米粉を22gか23g位、ココアを8gか7g位、合わせて30gを一緒にふるいココア生地を❤→ - 37
→ココアに油分がある為、粉を入れた後量が減り、焼きあがりも米粉だけより目が詰まってしまうそうですが、素敵アレンジに感謝✿
- 38
※米粉の特徴は、体内で重要な働きをする必須アミノ酸(体内では合成できない。)が小麦粉より多く含まれているそうです。
- 39
また、ふるう必要がないというのも魅力的です。
そして、腹もちが良く、血糖値が上がりにくいそうです。
- 40
※お砂糖は、上白糖・三温糖・グラニュー糖どれでも大丈夫です。ただこれ以上減らさないで下さい。35g位まで増やすのはOK!
- 41
※卵1個につき、砂糖・米粉14gで計算し、卵3個分や4個分で大きな(普通サイズ?)を焼くことも可能です。
- 42
2010.11.1話題入りさせて頂きました❤
作って下さった皆様、つくれぽを送って下さった皆様、心より感謝いたしますღღ - 43
2011.10.9 100人話題入りいたしました。
つくれぽを届けてくださった皆様、本当に有難うございます。
コツ・ポイント
*必ず卵は常温に戻して下さい。湯煎にかける必要はありません。寒い日は前夜冷蔵庫から予め出すといいかも。
*⑫⑬の作業は地味ですが、結構重要なので必ずして下さいね。火傷注意です。
*きっちり型に流す場合は、四隅にもしっかり紙を敷いて下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
ふわふわ!カボチャの米粉ホットケーキ ふわふわ!カボチャの米粉ホットケーキ
ノンオイル!ハンドミキサー不要!ボウルひとつでふわふわ#ホットケーキ #簡単レシピ #かぼちゃ #ハロウィン 米粉マイスター協会 -
-
ホットケーキミックスで簡単ロールケーキ ホットケーキミックスで簡単ロールケーキ
生地の材料は、ホットケーキミックス、卵、砂糖の3つのみ!電動ハンドミキサーさえあれば、ボール1つでできる簡単レシピです。 keikana -
-
-
1ボウルでOK✦米粉のバスクチーズケーキ 1ボウルでOK✦米粉のバスクチーズケーキ
1ボウルでパパッと作れる、濃厚&本格的なバスクチーズケーキ。しっとりフワッとした口溶けです♫チーズを感じるやさしい甘さ☆ COOKりー -
HMで絶品♡フルーツロールケーキ HMで絶品♡フルーツロールケーキ
材料3つで作るフワフワで柔らかい生地にたっぷりクリームとフルーツを巻き込んだロールケーキ♡甘くて幸せになるケーキです♡ ♪♪maron♪♪ -
ロールケーキズコット《焼かないケーキ》 ロールケーキズコット《焼かないケーキ》
市販品で簡単。火を使わないチーズドームケーキ。材料4つ&ボウル2つで子どもと作れる。夏はアイスで。映えイタリアスイーツ。 sweeterm -
その他のレシピ