鰯のパレルモ風スパゲッティ

Pasta con le sarde. 鰯とフェンネルを使った伝統的なパレルモ料理。手軽に出来るように缶詰を使って。
このレシピの生い立ち
お気に入りのイタリアンレストランのスペシャリテ。フェンネルもあるし、なんとか家でも作ってみたいと思うものの、生の鰯は触りたくなーい!なので缶詰を使って手抜き。それでも主人も合格点を出すくらい美味しく出来ました♪
鰯のパレルモ風スパゲッティ
Pasta con le sarde. 鰯とフェンネルを使った伝統的なパレルモ料理。手軽に出来るように缶詰を使って。
このレシピの生い立ち
お気に入りのイタリアンレストランのスペシャリテ。フェンネルもあるし、なんとか家でも作ってみたいと思うものの、生の鰯は触りたくなーい!なので缶詰を使って手抜き。それでも主人も合格点を出すくらい美味しく出来ました♪
作り方
- 1
まずモリーカを作る。バゲットをフードプロセッサーで細かくする。フライパンにつぶしたにんにくと油を入れ、火にかける。
- 2
にんにくの香りがオイルに移ったらにんにくを取り出し、パン粉を加え、カリカリになるまで弱火で炒める。
- 3
ソース用のにんにくはみじん切り。フェンネルの茎の部分もみじん切りにしておく。お湯を沸かしておく。
- 4
フェンネルの葉の部分はお湯で5分ほど茹でる。茹で汁はパスタに使うので取っておく。
- 5
油にアンチョビとにんにくを入れてから火にかける。油がふつふつしてきたら、フェンネルの茎を加え炒める。
- 6
松の実とレーズンも加え、オイルサーディンを缶汁ごと加える。炒めながらサーディンを細かくつぶす。
- 7
フェンネルの葉の部分を湯から取り出し、細かく切ってから6のソースの中に入れて炒める。
- 8
白ワインを入れ、沸き立たせてアルコールを飛ばしてから、フェンネルの茹で汁を加えてひと煮立ち。味をみて塩で調整する。
- 9
フェンネルの茹で汁に塩を加え、スパゲッティを袋の表示に従って茹でる。ソースが煮詰まっているようなら茹で汁を加える。
- 10
茹で上がったスパゲッティをソースとあえて、皿に盛ってからモリーカをかける。
コツ・ポイント
我が家では庭にフェンネルが勝手に生えているので、フレッシュなものが手に入りますが、手に入らない場合はセロリとフェンネルパウダーで代用しても。余ったモリーカは冷蔵庫で1週間ほど保存可。焼いた肉や魚にかけると、途端にシチリア風~♪
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
業務スーパー缶詰め使用!イワシ大葉パスタ 業務スーパー缶詰め使用!イワシ大葉パスタ
業務スーパー缶詰「オイルサーディン」を使って作る!レモンと大葉の香りがたまらないお店のような本格パスタ! カズクックチャンネル -
その他のレシピ