なすと大根のみぞれ煮

ととろ&めい @cook_40051864
★2014「クックパッドの冬レシピ」掲載感謝!
すぐ作れるのに味がしみて美味しい♪
みぞれのお汁も飲み干せる一品です。
このレシピの生い立ち
副菜に困ったときに!
なすと大根のみぞれ煮
★2014「クックパッドの冬レシピ」掲載感謝!
すぐ作れるのに味がしみて美味しい♪
みぞれのお汁も飲み干せる一品です。
このレシピの生い立ち
副菜に困ったときに!
作り方
- 1
長なすは皮目に浅く切れ込みを入れておく
- 2
水にさらし、ザルに上げておく
- 3
大根はおろしてザルに上げておく(絞らなくてOK)
- 4
なすを大さじ1の油で炒めて、軽く焦げ目が付いたら水・砂糖・昆布つゆを入れ2~3分ほど煮る
- 5
大根おろしを加え、ひと煮立ちしたら出来上がり!
- 6
2012.8.21トップの写真を変更しました。
コツ・ポイント
大根を入れてからはサッと煮る程度に。
昆布つゆは各家庭でお味がちがうので味加減を確認してください。
我が家のつゆは自家製。良ろしかったらご参考に・・・レシピID:18396898
お汁を最後まで飲めるように薄味がおすすめです。
このレシピの人気ランキング
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18533996