祝!敬老の日☆孫の手クッキー

敬老の日、思わずかゆい時に使ってしまいそうなクッキー作ってみんなで笑顔になりませんか(*^▽^*)♪
このレシピの生い立ち
敬老の日、じぃばぁの笑顔を想像しながら子供と一緒に作れる贈り物を考えて。
生地は10年以上前に知り合いに教えてもらったもので、すっかり我が家の定番となったとっても美味しい型抜き用の生地です。
祝!敬老の日☆孫の手クッキー
敬老の日、思わずかゆい時に使ってしまいそうなクッキー作ってみんなで笑顔になりませんか(*^▽^*)♪
このレシピの生い立ち
敬老の日、じぃばぁの笑顔を想像しながら子供と一緒に作れる贈り物を考えて。
生地は10年以上前に知り合いに教えてもらったもので、すっかり我が家の定番となったとっても美味しい型抜き用の生地です。
作り方
- 1
マーガリンを室温で柔らかくし、砂糖を加えてすり混ぜる。
- 2
卵を溶いて半量ずつ加えて混ぜる。
- 3
薄力粉をふるって加えてヘラもしくは手で混ぜる。
- 4
まとまってきたら丸めてラップで包み、冷蔵庫で30分ねかせる。
- 5
厚さ3~5mmで均等に慣らし、幅2cmほどでオーブンの天板に収まる長さにカット。
(あとで継ぎ足ししたよ) - 6
孫の手らしく切れ目をつけて、そっと運ぶよ。
- 7
持ち手の方にはストローなどで穴を開けて、先は曲がるように天板にセット。
- 8
オーブンを170度で予熱開始。
残った生地は好きな型抜きで☆
- 9
【メッセージを書いてみよう♪】
ココア適量を数滴の水で溶き、爪楊枝で書くよ♪ - 10
力を入れずそっと書いていく…少しコツがいるので難しいけど(-。-;
ここまでの工程で贈りたい気持ちが充分伝わるね♡ - 11
予熱が完了したオーブンで15分焼く。
- 12
冷めたら持ち手にリボンを通してそれらしく
( ´艸`) - 13
クッキーと一緒にこちらも参考にどおぞ♡
レシピID18859644
「My クランブル」
コツ・ポイント
長いから折れないようにそっとね。
伸ばした生地が一本分の長さに足らなくても継ぎ足しできるよ。隙間ないよう足せば焼くとちゃんとくっつくからね。
似たレシピ
-
-
-
-
-
世界にたったひとつ★ワタシだけのクッキー 世界にたったひとつ★ワタシだけのクッキー
型を自分で作って世界中のどこにもないクッキーを作ろう!似顔絵も、こねこねして作ろうね♪今日はどんなクッキーができるかな? Mayumi♪ -
-
-
秋の終わりを憂う 晩秋クッキー 秋の終わりを憂う 晩秋クッキー
レシピID: 17454888 「キャラクタークッキー」の残った生地を使い、またまた自分で作った型(ID:225710 参照)で抜きました。晩秋の落ち葉を思わせるクッキーができました。ついでに秋の味覚と冬の友だちも作ってあります。 chikappe -
-
さくさくっ おからクッキー さくさくっ おからクッキー
以前からおからでお菓子を作ってみたいと思いつつ計画倒れ。そして初めてクッキーを作ってみたけど、食べてみたらサクサクにできました。便秘に効くかも(頑固な私にはだめだったけど…)。 chikappe
その他のレシピ