包丁いらず驚き新旨♡鮭と?の炊き込みご飯

ニコニコまっきー @cook_40163057
本掲載感謝♡作業時間3分以内(浸け置きと炊飯器で炊く時間を除く)♡
炊いたセロリの葉で絶品驚き♡
美味ヘルシーな秋味♡
このレシピの生い立ち
自分が疲れている時に作れる、とにかく「簡単で美味しいヘルシーごはん」のレシピを考えたくて「包丁いらず」にこだわりました。
試作を繰り返した結果、浸け置くこととセロリの葉のチョイスにより、より美味しくできました。
包丁いらず驚き新旨♡鮭と?の炊き込みご飯
本掲載感謝♡作業時間3分以内(浸け置きと炊飯器で炊く時間を除く)♡
炊いたセロリの葉で絶品驚き♡
美味ヘルシーな秋味♡
このレシピの生い立ち
自分が疲れている時に作れる、とにかく「簡単で美味しいヘルシーごはん」のレシピを考えたくて「包丁いらず」にこだわりました。
試作を繰り返した結果、浸け置くこととセロリの葉のチョイスにより、より美味しくできました。
作り方
- 1
切り干し大根は軽く洗い(戻さない)水気を絞ってほぐし、舞茸は手でちぎり、★と☆を全部ポリ袋に入れ、よく揉み込む。
- 2
1をそのまま5時間以上(長い分には24時間とかでも大丈夫)浸け込む。
- 3
2と米を炊飯器に入れ、よく混ぜ、2合炊きの水加減まで水を足す。
セロリの葉をちぎり、その上にのせ、生鮭を更にのせる。 - 4
炊き上がったら、鮭を一旦取り出し、骨と皮を外し、炊飯器にもどして、混ぜてできあがり。
- 5
2015年9月クックパッドマガジンの33ページに掲載して頂きました。ありがとうございます♡
- 6
Wで掲載して頂いたお月見だんごもぜひ♡
レシピID:18544781
コツ・ポイント
味はめんつゆの濃さにより調整してください。心配な場合は米2合ではなく3合で炊いてみて、薄けれは塩などで調整してください。
セロリの葉は、なんと捨てている方もいるようなのですが、うまく使えば味に深みが増し物凄く美味しくなります。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
秋鮭としめじの炊き込みご飯☆はらこめし 秋鮭としめじの炊き込みご飯☆はらこめし
いくらを乗せてはらこめしに☆ 宮城の秋の味。炊飯器に入れてスイッチオンで出来上がり~ 2013/01/17話題入り感謝! Cookingmam -
-
とうもろこしのスパイシー炊き込みご飯 とうもろこしのスパイシー炊き込みご飯
とうもろこしの芯と一緒に炊飯器で炊くだけ!!味つけは「めんつゆ」と「ガラムマサラ(カレー粉でもok!)」ピラフ風仕上げ★ *nob* -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18546341