楽うま!*豚こまとキャベツの梅味噌がけ

こはるスマイルごはん
こはるスマイルごはん @cook_koharu
新潟県の田舎

“梅味噌”の人気検索で1位入り☆ 10分もあれば簡単にできちゃうのに、栄養満点♡*。
このレシピの生い立ち
これから暑い時期が続き、屋外と屋内の気温差で体調不良になりやすくなります。
そんな時は“クエン酸”が豊富の梅干しを摂取!
また、大葉にはビタミンA ビタミンE カルシウム 葉酸 食物繊維が豊富なので、紫外線対策にもオススメ♪

もっと読む
レシピを編集
レポートを見る
共有

材料

2人分
  1. 豚こま 250グラム
  2. キャベツ 150グラム
  3. 大葉(千切り) 10枚
  4. 梅干し 2個
  5. ☆味噌 大さじ2
  6. ☆お酢 大さじ1
  7. ☆砂糖 小さじ2
  8. めんつゆ(3倍濃縮) 大さじ2
  9. ☆水 大さじ4
  10. 白いりごま(すり鉢でする) 大さじ1

作り方

  1. 1

    沸騰した湯に豚こまを入れ
    サッと茹でザルにあけて
    冷水で冷まし水気をきる。

  2. 2

    キャベツは手でちぎり
    お湯をかける。水気をしっかりきりお皿に盛り付けて、豚こまを上にのせる。

  3. 3

    梅干しは種を取り除き
    包丁で叩く。それを☆印をと混ぜ合わせて、お皿に盛り付けたキャベツと豚こまにかける。

  4. 4

    最後に
    大葉をたっぷりかけて完成*

コツ・ポイント

☆印はしっかり混ぜてください。
*すり鉢がない場合は、白すりごまでも良いです(^^)
ゴマはすらないと体の中で吸収されにくいので、すってます。また、ゴマは酸化しやすいので、いりゴマからすった方が酸化しにくいです♪

リアクション

レシピを編集
レポートを見る
共有

レシピ作者

こはるスマイルごはん
に公開
新潟県の田舎
ちょっとした"手間"を大切に…美味しさをお届けするレシピです
もっと読む

似たレシピ