マーガリンで簡単 ジンジャーサブレ

pig_pig
pig_pig @cook_40028570

ラーマ等ごく普通のマーガリンを使います。こねるのはビニール袋、アイスボックスクッキー風に凍らせてから切るので簡単。

このレシピの生い立ち
10年程前に知人から教わったレシピをアレンジしています。「ラーマ」等、普通のマーガリンで作るので、練る作業がとっても楽です。(溶けやすいので、寒い季節向き。)
ジンジャーパウダーを使ったクッキーが食べたくて作りました。

マーガリンで簡単 ジンジャーサブレ

ラーマ等ごく普通のマーガリンを使います。こねるのはビニール袋、アイスボックスクッキー風に凍らせてから切るので簡単。

このレシピの生い立ち
10年程前に知人から教わったレシピをアレンジしています。「ラーマ」等、普通のマーガリンで作るので、練る作業がとっても楽です。(溶けやすいので、寒い季節向き。)
ジンジャーパウダーを使ったクッキーが食べたくて作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 薄力粉 200g
  2. マーガリン 120g
  3. 砂糖 70g
  4. 卵黄 1個
  5. ジンジャーパウダー 小さじ1/2程度
  6. シナモン 小さじ1/2程度

作り方

  1. 1

    マーガリンを泡だて器でふんわりと練る。途中、2回位に分けて、砂糖を加える。

  2. 2

    1に少しずつ、卵黄を加える。(1でちゃんと練ってあれば、一気に加えても大丈夫。)

  3. 3

    薄力粉とジンジャーパウダー、シナモンを合わせてふるう。

  4. 4

    泡だて器をゴムべらに持ち替えて、3の粉を2のボールに2~3回に分けて加え、混ぜる。

  5. 5

    切り込むように混ぜていくと、そぼろ状になるので、大きめのビニール袋(しっかりした物が良い)に移す。

  6. 6

    ビニール袋の外側から力を加えて、滑らかになるようにこねる。パイを作るように畳み込むと良い。

  7. 7

    ビニール袋の中で、適当な厚さに整形し(20cm×15cm、厚さ2cm位になるかな。)、2~3時間程、冷凍庫で凍らせる。

  8. 8

    焼き上げの前に、冷凍庫から冷蔵庫に移し、包丁で切れる程度の硬さになったら、好きなサイズにカットする。

  9. 9

    160℃のオーブンで20分+140℃のオーブンで15分程度焼く。

コツ・ポイント

焼き上げの温度は、厚さなどにより異なると思うので、適宜、調整してください。
以前、教わった温度は低めで長かったのです(140℃で1時間)。そんなに待てないので、温度を上げてますが、美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
pig_pig
pig_pig @cook_40028570
に公開
簡単で美味しい料理が好きです。素敵な料理を考え出すことは苦手ですが、あるもので適当に作るのは好きです。こちらで紹介しているのは、自分が忘れないためというのもあります。
もっと読む

似たレシピ