揚げない柔らか鶏むねの甘酢煮

こはる☆びより
こはる☆びより @cook_40173881

鶏むね肉を柔らかくするのは下味の砂糖の力が大きいのかも。
このレシピの生い立ち
簡単にチキン南蛮風を作りたくて。

揚げない柔らか鶏むねの甘酢煮

鶏むね肉を柔らかくするのは下味の砂糖の力が大きいのかも。
このレシピの生い立ち
簡単にチキン南蛮風を作りたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 鶏むね 3枚
  2. 下味
  3. 砂糖 大さじ1
  4. 大さじ1
  5. 小さじ1
  6. おろしニンニク 適宜
  7. タレ
  8. 200cc
  9. 砂糖 大さじ4
  10. 大さじ4
  11. しょうゆ 大さじ4
  12. 大さじ8
  13. 小麦粉鶏肉にまぶす用) 適宜
  14. 好みの野菜(レタスキャベツ、玉ねぎなど) お好みで
  15. マヨネーズ お好みで

作り方

  1. 1

    鶏むね肉を一口大のそぎ切りにして、下味を揉み込む。
    ビニール袋に鶏むね肉と小麦粉を入れてまぶす。

  2. 2

    フライパンに多めの油をひいて、鶏むね肉を両面焼く。
    量が多いので焼けた順に皿に一度取り出しながら全部焼く。

  3. 3

    全部焼けたらフライパンに全部戻してタレを加えて煮からめる。
    照りが出て来たら完成。

  4. 4

    好みの野菜の上に肉を乗せてマヨネーズをかける。

コツ・ポイント

小麦粉がタレを吸ってしまうのでタレ多めです

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
こはる☆びより
こはる☆びより @cook_40173881
に公開
息子が潰瘍性大腸炎になってしまい(T . T)食べられない物がたくさんあります まだまだ食べ盛りなので工夫が必要ですめんつゆ…ミツカン追いがつおつゆ(2倍濃縮)さとう…きび砂糖みりん…マンジョウ本みりん塩…粗塩圧力鍋はアサヒ軽金属の活力鍋を使用しています。
もっと読む

似たレシピ